- 運営しているクリエイター
#ライティングのコツ
【永久保存版】「WORDS の文章教室」から学ぶ「まだ文章の書き方で消耗してるの?」
「note の魔術師」に何度か会ったことがある。
note を書けば名作を連発。
note の元ネタを Twitter でつぶやけばバズる。
文章からほとばしる熱は多くの人をとりこにする。
ところが、直接お会いしてみると、
小鹿のような優しい、包んであげたくなるような人。
そんな人がどうやって素敵な文章を note に綴っているのか。
本人に聞きに行こうかと思ったら、「WORDSの文章教室」と
その文章に「サビ」はあるか
おもしろい文章には「サビ」がある、と思った。
曲で印象的な部分を「サビ」という。おなじように、文章にもちゃんと印象的な「サビ」があるか? 「これが言いたいんだ!」というメッセージがあるか? そこを意識するといいのではないか。
そして、その「サビ」に向かって「イントロ」や「Aメロ」「Bメロ」を配置していくのである。
こんな文章があったとする。
今日は台風が近づいているからか、低気圧
おもしろい文章は「共感8割、発見2割」
「おもしろい文章は、内容がおもしろい」という残酷な事実がある。
もちろん、表現や言い回し、空気感などでおもしろさを伝えられる人もいる。しかしそれができるのは、作家など一部のプロフェッショナルだけ。下手にマネすると「さむいエッセイスト」みたいになる。
プロの書き手ではないぼくたちが「おもしろい」と思われる文章を書くためには「内容で勝負する」必要がありそうだ。
ただ、おもしろいと思われるよ