見出し画像

【教員】子どもに伝えることを、自分にも言い聞かせる【ルーティーン】

「おはようございます。」
で始まる板書。

今年度、欠かさず私が行なっている習慣です。

年度の終わりも見え、学年をどう締めくくるか、そのために何を大切にしてほしいか。

こちらから発信したメッセージがその意図の通り伝わる可能性は、受け手である児童それぞれに委ねられることになります。

全て伝わらなくても、曲がってしまっても、それでもその日(外勤等の日は翌日)伝えたいことを、毎日、毎日綴っています。

ひょっとしたら、「あれ、前書いていたこととちがうじゃん。」と思われる日があったかもしれません。
矛盾する内容を含むこともあります。
(自分を大切に・多少のコンディション不良も痩せ我慢など)

残りの登校日数は20日ほど。
通勤しながら今日のメッセージを考えています。

今日できることを、全員、最低一つやりきろう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集