![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155148970/rectangle_large_type_2_281c8c422045b750007f942f16c3165e.jpeg?width=1200)
摂食障がいの克服322【交換している心
お仕事から帰宅しました。
やっと土曜日。
そうは思うのですが日曜は大抵友人にオンラインで英語を教えているのと、月曜も働くことにしたので、当面1日休みという日はない日常です。
(逆にアルバイトなので、フルタイム勤務の様に1日中仕事をしている日もありませんが)
事前準備の時間は当初に比べると随分と減り、その分の時間を英検の勉強に充てたりしています。
英検の勉強はやはり勉強なので疲れます。いつか空いた時間にお友達とお茶をしたり、読書をしたりしてみたい。そう思いつつも、語彙問題が案外楽しいかもしれないと気付きました。やはりこれだけ難易度が高いと分かった時の喜びも大きい。長文やライティングではその達成感までが長いけれど語彙であれば、このところ1時間勉強していますが、頭に入る数もいくつかではあるので。(一応1時間で100単語意味確認をするようにしています。…この数日は…)
欲張って帰宅後しようとするとやはりだめで脳が拒絶。
いつも不幸ばかりに目が行くのですが、昨日はとても素敵なこともあったんです。
あの20代前半で私に起きた奇跡の様な当時何よりも素敵だった出会いがあったこと、あの時のきらきらした感じとそれから続いた幸せな気持ちも忘れない。
然しながら、その後様々なことを経験した私。
拒食症や過食症だけではなく、片耳の聴力を完全に失い、片面の顔の動く力を半年失い、挙句顔が自分の顔でなくなるという悲劇の様な経験をしています。何度か経験したのですが、顔が突然腫れて自分のものではなくなります。
ストレスが原因とされますが、一応女なので、非常に辛い。『顔って大事なのにね』って同僚にも言われた。
このところ顔は自分の顔だなあ(と安心するように)ふと思うあたり、なんて不幸の経験値が高いんだろう。当たり前のことなのに、と思います。
今の自分の容姿なども無論劣等感の元ずっと育ち今に至っています。40代でなお?そう思われるかもしれないけれど、劣等感が長いとやはり付きまといます。けれど自分の顔じゃない(100%異なる)状況になると本当に人に会えない、仕事ができない、自分の非ではないのに。そうなると、話は別格です。
世の中の理不尽をまた数えるし、何ていう不平等で、何ていう格差だと思い環境や状況を恨む。
けれどあのどん底の時ってそれほど恨むっていう感情がなくてとにもかくにも、自分の顔じゃなくて顔全体覆ってでも働かないと、とは思っていた。どんな私でも母親だから責任を果たす、そう思っていた。
どんなに顔が腫れても(体重変動以上に腫れ物扱いされる。化け物に接するように。)働いてきたので、もうこれ以上傷つく余地も残されていない。
けれども。昨日は素敵なこともあったんです。
不幸なことばかり書いているので、どう表現したらいいかはわからないのですが、このところ思うにつけ、『友達』と書いて投稿させていた元カレの事を思うことがあります。
何を言っても『どれ?』とペットのような言葉だっただとか、こちらが尽くしても誕生日にすら興味を持ってもらえなかったとか、多々ある中で。その友達が高熱の際に看病した際に私39度近い熱が出た。薬局や毛布を得るということに必死に動き回ったんだけれど、あまり感謝もされなかったということ。すべての私の努力が、当たり前だったということ。逆にお酒をおごってあげてるでしょ?そう言われると、なんというかアンフェアだと感じる。
おごってもらって尽くし続けるのはなく、やっぱり生きるって心の交換じゃないのかなあって。
友達って呼んでた人が私の誕生日を聞かなかっただけじゃなくて(私は元カレの誕生日を周り全部ととともに計画してお祝いしようとした)、『摂食障がいって心が関わってるらしい、飲み屋のママに聞いた』と一緒にいて1年経って(ノートも読んでいた)言える残酷。また、私の仕事にも興味がなかったこと、英検にもそうかも。『大丈夫!英語得意だから』では受からない。
昨日素敵なことがあったというのは、つまり、結果的にそうか、元カレって本当に私に興味がなかったんだと確信できる出来事で。つまり、そういう私の心や現状の仕事や、また寂しさってところを理解してくれようとしている人がいるという、しかも仕事が終わった後に。そういうところに感動したんです。
ノートの世界でも無論そうだと思うけれど。
毎日毎日、そういう存在が傍にいたらいいですけどね。
いないから。
息子に元気?と聞いた。今日が大事な日だった。
連絡してよかったと思いました。
交換日記を昔していました。
(お友達とか、親友とかとです。今はそれがノートなんだと思ったんです。)