noteの書き出しは〇〇にご注意を❗
書き出しを意識してますか?
ついつい挨拶を、
書いてしまっていませんか?
今回は、
「noteの書き出しは〇〇にご注意を❗」
についてお話をしていきます。
結論から言います。
🔷書き出しの挨拶は無くても良い
🔷要らない文章はとことん削る
この記事は、こんな悩みを解決します(^^)
🔶とりあえず挨拶を書いている
🔶書き出しが長文になる
🔶記事を最後まで読んでもらいたい
では、早速いきましょう!
1. 人によって記事を読む時間帯が違う
こちらの記事を読んで、
ふと疑問に思ったんですよ。
ブログの冒頭の挨拶は、
このままでよいのだろうか、と。
ん、どういうこと?
と思いますよね。
私の場合は夜に投稿しているので、
「こんばんは!」
と、書き出しています。
いや、正確には書き出してました。
でもですよ……?
この記事を朝や昼に読む方も、
いるワケで、、、
朝や昼に読むと、
違和感があるんですよね。
自分で書いた記事を、
昼間に読んだのですが、、、
小骨がノドに引っかかるみたいに、
気になりましたので^^;
いやいや今昼じゃん?
と感じましたから(苦笑)
もちろん挨拶は大切なことですよ!
ただ、
読む時間帯が一人一人違うので、
「こんばんは!」
を書かなくても良いと判断しました💦
ブログは記事を消さない限り、
残り続けますからね。
それに読まれる記事は、
余計な文章を削ることです^^;
2.要らない文章はとことん削る
冒頭から長文を書いていたら、
要注意ですよー!
読むのがツラくなって、
左上の矢印(バツ印)を押して、
ページを閉じられますからね^^;
たとえば……。
(例文はムリに読まなくて問題ないです💦)
やっと仕事が落ち着いて更新できます。嬉しいです! いやー、仕事が忙しいと大変ですよね。もう、ぜんぜん更新できなくて……。毎日毎日、毎日毎日、遅くまで残業で記事が書く時間もない。やっと今日からまた再開していけます。お待たせしましたー!
最初からこの文章量で、
読む気が起きますか?
目が痛くなりますよね(苦笑)
有益な情報や、
共感がなければ、
読者さんに響きません。
ましてやネガティブな情報があると、
読みたくありませんからね💦
悲しいですが、
記事の更新の話は、
読者さんに関係ない話ですし😅
GoogleやYahooで検索して、
初めて記事にたどり着いた方も、
いますから……。
これだけは、
覚えておいて欲しいのですが、、、
読者さんは、
"初めに結論が知りたい"んですよっ!
初めに結論が分かり、
読みやすい記事じゃないと、
最後まで読まれません^^;
というか"読まれない"のを前提として。
いかに分かりやすい文章、
読みやすい文章を書けるかが、
大事です!!
これ、マジですよ!
「あ、オレ(私)には、関係ねーや」
と思わないでくださいね!
そういう方が要注意ですから(苦笑)
また、
文章は長く書くほど良いと、
思う方もいますが、、、
"文字の多さ"は関係ありません……!
✅面白い記事を読みたい、
✅感動する記事を読みたい、
✅コンプレックス(悩み)を解決する記事を読みたい。
などがありますよね?
ズバリ言うと、
"それらが解決すれば"OKなんです!
↑
重要な考えです😊
※noteの試験があれば、
テストに出ますよ!
こちらの記事で、
余計な文章は削り落とすと良いと、
書いてあります😊
少ない文章で、
相手に伝わる記事が最強ですね。
せっかく長い文章を書いたのに、、、
結局何が言いたいのか分からない💦
えっ……!? ちょっ、ええっ!!
こんなことを言われたら、
ショックですよね?
この記事を書いた時間は、
何だったんですかあああああああ!
と、発狂しますって。
もうね、寝込みますよ、
ふて寝です、ふて寝(笑)
まあ冗談は置いといて、
最後まで読まれるためにも、
自分で後から読んでも、
読みやすい文章を目指しましょう(^^)
3.まとめ
🔷挨拶は無くても良い
🔷要らない文章はとことん削る
スマートでシンプルな記事を、
書いていきましょう!
ここまで読んでくださり、
ありがとうございます✨
スキ・コメント・フォローなど頂けると、
めちゃくちゃ嬉しいです(^^)
フォローは100%返します。
今後も気づきや学び、
素敵な記事の紹介をしていきますので、
応援よろしくお願いします😆
自己紹介
サイトマップ