ネガティブな記事は読まれません💦 一晩寝かせると冷静に書けて良い話✨
こんばんは!みょびいです。
今回は、
「ネガティブな記事は読まれません❗ 一晩寝かせると冷静に書けて良い話✨ 」
についてお話していきます。
結論から言います。
🔷記事を寝かしてから書き直そう
🔷相手の立場に立って書こう
🔷読書をして登場人物の感情を読み取る
こんな悩みの方を解決します。
🔶読まれない記事 について知りたい
🔶書いたら すぐに投稿している
🔶感情的 にならない方法が知りたい
それではお話していきましょう!
前回、
こんな記事を書きました。
興味のある記事があるということは?
興味がない =読みたくない記事
残念ながら、
これもあるんです。
あなたも関心がない情報がありますよね。
例えば甘い物が苦手な人に、
美味しいたい焼き屋さんの話をしても、
興味がないように。
私なら行っちゃいますけどね(苦笑)
ちなみに、、、
喜ぶテーマって、
読みたい情報なんですよ(^^)
感謝や良い事があった記事ですね。
これは見ていて癒されます!
でも逆に、
暗いテーマは読みたくないですよね?
誰かを傷付ける記事、
何かを批判している記事、
ネガティブな感情を吐き出している記事。
はい、読みたくありません(^^;
回れ右して記事を閉じちゃいます💦
見た瞬間にイヤな気持ちになりますからね。
これがもし、
あれ、これって、私のことじゃ……?
って思ったら、
3日間は寝込みます(笑)
だからこそ、
何を書くかよりも、
何を書かないかが重要です。
これを書いたら、
読む人が不快に思わないか、
傷つかないか、と。
相手の立場を考え、
気持ちを想像して書きましょう。
一番良いのは、
記事を ひと晩寝かせてから、
改めて読んでみることです。
あー、この表現はなんか引っかかるなとか、
ここの言い回し変えてみようかな、
となる場合がありますから。
一度書いてOKと思っても、
記事を見直したほうが良いんです。
気持ちが昂って、
感情的に書いてるときもあるでしょうし^^;
一日寝かせることで、
感情が落ち着いて、
読者の立場で読めますよー!
あとオススメなのが、
小説を読むことですね。
登場人物の感情が書かれてるので、
あっ、今こういう風に思ってるんだ、
と理解しながら読めますので。
かなり勉強になりますよ。
ぜひ試してみてください(^^)
ここまで読んでくださり、
ありがとうございます✨
スキ・コメント・フォローなど頂けると、
めちゃくちゃ嬉しいです(^^)
フォローは100%返します。
今後も気づきや学び、
素敵な記事の紹介をしていきますので、
応援よろしくお願いします😆
自己紹介
サイトマップ