
カレンダーを#つくってみた
遅ればせながら、
2022年カレンダーをつくってみた。
会社の仕事ではなく、個人制作の方。
お世話になった方々にプレゼントしようと思っていたけど、すでに1月…
まだギリギリ間に合う…?



当たり前だけど、会社では
自分がほしいものではなくて、
会社が、お客様が欲しいものをつくってる。
だから、個人制作では
思いっきり好きなものをつくる。
去年、仕事に振り回されながら、
私のクリエイター人生は本当にこれでいいのか?
と思い、
この創作意欲を、仕事以外の自由な場で形にしていこうと決めた。
だから、去年の夏くらいから
朝1時間早く起きて、その時間を個人制作の時間にしている。
眠いときももちろんあるけど、
確実に心が充実してきたのを感じている。
そんな去年の成果をまとめたのが、
今回のカレンダー。
私は元々、多摩美でインテリアデザインを学んでいた。
インテリアが大好き。特に、家が好き。
だから
“インテリアからインスピレーションを受けた、
インテリアのためのグラフィック”
が今回のテーマ。
これからポスターもつくろうと思ってる。
Instagram @m.y.e_design
よかったら、応援してください♪