![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124550009/rectangle_large_type_2_0da71b151013c3255b58be6fae1851d6.png?width=1200)
自分は気づいていないけど、周囲は気づいていることを、教えてもらいに行く
音声でお聴きになりたい方はこちらからどうぞ
今まで気づかなかった、
自分の
「本当の課題」や
「自分で自分にかけている制限」
に気付くことは、
怖いことでもあり
同時に
「あー、だからか。。。」と
安心することでもあったりします。
「自分から見た自分」と
「他人から見た自分」
を切りわけて分析して自己理解を深めていく
「ジョハリの窓」という心理学があります。
ジョハリの窓は4分割されていて、
①自分も気にしていて
周囲(相手)も気にしている
②自分も周囲(相手)も
気にしていない
③自分だけが気にしていて
周囲(相手)は気にしていない
④自分は気づいていないけど
周囲(相手)は気づいている
という4分類。
③はいわゆる
「コンプレックス」と言われるもの。
コンプレックスは
自意識過剰のひとつでもありますから、
実際にはそこまで気にするものでは
なかったりします。
大切なのは
④自分は気づいていないけど
周囲(相手)は気づいている
の課題。
この課題に気付けるか、気づけないか、
気づくチャンスがあるか、ないか、は
自分の人生をクリアにシンプルにしていくために
とっても大切になります。
私自身、今まで
人生で大きな変化を迎える時、
成長できたな、と思う時というのは
人に言われて、
④に気付いて、
「あー、痛いなぁ。。。」と
思いながらも
向き合って、乗り越えた時、
成長し、
精神的にも強くしてもらってきたように思います。
今でも
メンターやグル(教師)としている人には、
定期的に会うようにしたり、
連絡を取るようにして、
自分では見えていない部分を
教えてもらうようにしています。
今日も会ってきました。
今日も
「まさかのそこだったか」と
気づきがたくさんありました。
絶対に自分では気づけない部分。
もちろん教えてもらっても、
「それ、今は受け入れられる余裕がありません」と
すぐには受け入れられない時や
できない時などもたくさんあって、
それでも、
心のどこかに言われたことはひっかかっているものですから、
しばらく経った時に
スルっとできたりするものです。
ですから、
自分は気づいていないけど
周囲(相手)は気づいている
課題を教えてもらうことは
とても大切。
この
自分は気づいていないけど
周囲(相手)は気づいている
の課題というのは
自分では気づけないために、
ひとりで改善することもできないものですし、
それどころか、
見当違いな方向で、改善をしては
同じ結果を手にして
「やっぱり私はダメなんだ、、、」と幻滅したりするものです。
それでも
何がダメなのかの本質が自分一人では
見えていないから、
また同じことを繰り返します。
「自分は気づいていないけど
周囲(相手)は気づいている」
これは、
言われると、痛いし、苦しいし、
それだけは無理、、、って思うものだったりしますが、
だからこそ、
それは、
自分の「人生のテーマ」であることが多く、
それに向き合って、
人生をどんどんクリアにし、
不要なものをそぎ落としてシンプルにしていくことで
人生は安全な場所になり、
人とも安心して繋がることができて
スルスルと生きやすい方に開けてくるものだと
思います。
自分がなぜ今、この状態なのか、
なぜ、今この現実を創り出しているのか
自分だけでは分からない時には、
「自分は気づいていないけど
周囲(相手)は気づいている」
の状態かもしれません。
信頼しているメンターやグル(師)、
もしくは
心オープンに、本当のことを伝えてくれる友人、
そんな人に
定期的に聞いてみてください。
また
個人セッションやジョーティッシュなどでも
自分では気づききれなかった部分を観て、
お伝えすることはできます。
年内はご予約枠がいっぱいになっておりますが、
またご希望の方はご連絡ください。
スケジュールはこちらのページに載せています
●CORE塾・個人セッションへの
お申込、お問い合わせLINE@はこちら
●アーユルウェーダ専門サロンMyCocoonへの
お申込、お問い合わせ公式LINE@はこちら
■魂を調える■
▶「Core塾」
朝の呼吸法、瞑想、ジャーナリングの習慣化。「本来の自分を生きる」をみんなで実践していくコミュニティ。
ご興味のある方はこちらから⇒
■心を調える■
▶「Core Design Labo(コアデザイン研究所)」
より自由に、より軽やかに「本来の自分を生きる」
➨個人セッション
➨各種オンラインコース
➨コアデザイン研究所の公式LINE
■身体を調える■
▶アーユルヴェーダ専門サロンMyCocoon
2024年6月のご予約を受け付けております。
※2024年5月末日までいっぱいになっております。
➨サロンご予約状況
➨サロンのご予約、キャンセル待ちをご希望の方はLINE@に「友だち追加」にご登録いただき、ご連絡くださいませ。