マガジンのカバー画像

読書

15
運営しているクリエイター

#メモ

🏷 読書、勉強、アウトプットが爆速化する『ユニバーサル・ハイライティング』

🏷 読書、勉強、アウトプットが爆速化する『ユニバーサル・ハイライティング』

「メモの取り方がわからない・・・」「あのファイルどこだっけ?」「どれが大事なんだっけ?」「読書ノートが味気ない・・・」

私もかつてそのような悩みを抱えていました。iPadとKindle Unlimitedという最強のツールを手に入れてからというもの、1日1冊ほどのペースで読書をし、メモをとってきました。メモだけではありません。本noteで書いているような様々な手法を管理するための各種データの量た

もっとみる
読書⑤ アナログメモの利点 【Recall at Sight】【印象付け】【Summarizing力】 PART1

読書⑤ アナログメモの利点 【Recall at Sight】【印象付け】【Summarizing力】 PART1

はじめにこれまでの記事で、次のような前提に基づいてお話をしてきました。

前提①読書メモには、2種類ある。
・学習中の自分の立ち位置を把握する【オフェンスメモ】
・手に入れた知識を取りこぼさないように整理する【ディフェンスメモ】

前提②【オフェンスメモはデジタルでとるべし。】が最適

前提③【デジタルメモの利点と作成時のコツ】

これまでの投稿については、こちらをご覧ください。

私は、これだけ

もっとみる
読書④ デジタルメモの強み ーラン、リセット、リバイズー

読書④ デジタルメモの強み ーラン、リセット、リバイズー

読書術シリーズの第4回目を迎えました。今回からは、【メモツール】の紹介に入ります。当シリーズについては、下記をご覧ください。

今回の前提として、
【オフェンスメモはデジタル、ディフェンスメモはアナログ】という前提から始めたいと思います。

以前の記事では、メモには2つの機能があることを説明しました。

①学習中の自分の立ち位置を把握する【オフェンスメモ】
②手に入れた知識を取りこぼさないように整

もっとみる