
Photo by
lisa500ml
有酸素運動×筋トレ=最高のメンタル
この方程式は僕の経験に基づくものだ。
有酸素運動と筋トレ。
どっちもやることで、メンタルの状態は格段に良くなる。
僕の人生を振り返る。
高校で陸上競技をはじめ、以来、ランニングを趣味として続けてきた。
フルマラソンに出場したり、1日10kmを走ることが日常となっていた。
肝心なメンタルの状態はどうだったかというと、実を言ってあまり良好だったとは言えない。
些細なことを気にする性格で、繊細なあまり日々傷つきながら生きていた気がする。
一言で表すならば、「生きづらい」日々だった。
現在、僕はそこに「筋トレ」を掛け合わせている。
すると、どうだろう。
めちゃくちゃ生きやすいのだ。息もしやすいのだ。
個人的に調べたところ、どうやら男性ホルモンの「テストステロン」が大きく関係している気がしている。
有酸素運動を過度に行いすぎるとテストステロン値が下がり、酷いと活力の低下を招くこともあるのだそうだ。
適度に筋トレをし、適度に有酸素運動もする。
このバランスが、僕のメンタルには凄く相性が良かった。
運動はメンタルに良い。
この事実は間違いない。
おかしいな。
毎日しっかりと走ったりして身体を動かしているのに、どうもメンタルの状態が上がらないな。
そんな人には、是非筋トレを生活に取り入れてみてほしい。
あなたの人生に、筋トレというエッセンスを掛け合わせてみてほしい。
万人に効果があるとは保証できない。
でもここに、確かに効果を実感している一人のおじさんがいる。
やって確かめてみればいい。
ダメならやめればいい。それだけの話。
あなたが一歩踏み出し、素敵な日々を過ごせますように。
ちなみにおじさんは、今日10km走って懸垂をしたよ。
生きてて良かったと思えるほどには、メンタルの調子はいい感じだよ。