見出し画像

LoFi Hip Hop 大晦日の京都、清水寺・知恩院・南禅寺の除夜の鐘 作業用BGM 創作秘話

<PR>こちらからYouTubeのチャンネル登録、ご視聴をお願いします!

本年も大変お世話になりローファイです🎵🎶😉☕️
よいお年をお迎えください💛

この度、私たちは大晦日の京都をテーマにしたローファイヒップホップのBGMを制作し、YouTubeにアップロードしました。大晦日という特別な夜に流れる除夜の鐘の音色を背景に、リスナーが心静かに一年を振り返り、新たな年を迎える準備ができるような音楽を目指しました。動画の背景には、猫と共にアトリエで創作を続ける天才画家の少女、ローファイちゃんの姿も登場します。今回、彼女はローファイちゃん2.0としてバージョンアップし、より生き生きとした動きで音楽を彩っています。

今回の音楽制作においては、京都の三つの場所、清水寺、祇園四条通、そして南禅寺周辺を題材にしました。それぞれの地が持つ独特の風情と、年末の特別な時間帯の静寂を音楽に込めました。

LoFi Hip Hop 大晦日の京都、清水寺・知恩院・南禅寺の除夜の鐘 作業用BGM

清水寺の近く、東山地区

まず訪れたのは清水寺近くの東山地区。産年坂の端で感じるそよ風、伝統的な提灯に照らされる石畳の道、そして清水寺の鐘の音が心に深く響きます。このエリアの歴史的な背景と、訪れる人々のざわめきは、時が静かに流れる様子を感じさせてくれます。ローファイヒップホップの穏やかなメロディに遠くの鐘の音を重ねることで、聴く人が心を落ち着かせ、静かに過去を振り返る瞬間を再現しました。

LoFi Hip Hop 大晦日の京都、清水寺・知恩院・南禅寺の除夜の鐘 作業用BGM

知恩院の近く、祇園四条通

次に訪れた祇園四条通は、華やかさと静けさが共存する場所です。ここでは、知恩院の鐘の音が空気を振るわせ、その重厚な響きが夜の喧騒に溶け込んでいました。街の活気と鐘の音が織りなすこの対比を、ローファイの柔らかい音色で表現することを意識しました。小さなカフェの窓辺で自分の思い出を振り返りながら、ふと見上げる夜空に響く鐘は、終わりと新たな始まりを象徴しているようです。

LoFi Hip Hop 大晦日の京都、清水寺・知恩院・南禅寺の除夜の鐘 作業用BGM

南禅寺周辺、蹴上インクライン付近

最後は南禅寺周辺、特に蹴上インクライン付近での風景です。この場所は疏水路の穏やかな水音と共に、南禅寺から響く鐘の深い音が耳に届きました。静かな夜空に星がかすかに瞬くこの景色は、まさに瞑想的な雰囲気を持っていました。古い線路に寄りかかりながら、冷たい空気の中でコーヒーを手にする女性をイメージし、リスナーにも静かな内省の時間を感じてほしいという思いで曲を制作しました。

LoFi Hip Hop 大晦日の京都、清水寺・知恩院・南禅寺の除夜の鐘 作業用BGM

ローファイちゃん2.0の登場

今回の動画では、天才画家ローファイちゃんが新たなバージョン2.0として登場。猫と共にアトリエで穏やかな表情を浮かべながら、これらの美しい京都の風景を描いています。彼女の存在は視覚的な心地よさを提供し、音楽とともに動画全体の雰囲気を和やかにまとめています。

LoFi Hip Hop 大晦日の京都、清水寺・知恩院・南禅寺の除夜の鐘 作業用BGM

最後に

京都の大晦日の夜、除夜の鐘の音が持つ特別な響きと、それを聴きながら心に感じる静けさを、ローファイヒップホップという形で表現することは、私たちにとって挑戦でもあり楽しみでもありました。聴いてくださる皆様に、この音楽が心地よいひとときを提供できることを願っています。

#私の作品紹介
#つくってみた
#音楽
#リラックス
#lofi
#lofihiphop
#lofimusic
#ローファイ
#ローファイ・ヒップホップ
#ローファイちゃん
#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#note毎日更新

いいなと思ったら応援しよう!