筋肉を損なうダイエット法VLCDとは??
VLCDとは(very low calorie diet)の略
簡単に言うと摂取カロリーを
極端に減らすダイエットです。
その値は定義上
決まってるわけではないですが
1日の摂取カロリーを500kcalほどにするもののことを言います。
そして今ダイエットに取り組んでいる人が
アンダーカロリーを作っているのに体重が減らない体脂肪が減らないといった場合には
VLCD状態になってる事が多いです。
つまり摂取カロリーが低過ぎて
骨格筋量が低下し基礎代謝が落ちてる場合です。
これはダイエットの中で最悪のパターンです。
基礎代謝が落ちているので
消費カロリーももちろん低くなっています
と言う事はリバウンドしやすいということです。
ダイエットの基本は
摂取カロリー< 消費カロリーの状態を
作ることですが極端に摂取カロリーを
減らすのは身体に負担をかける事がわかりますね。
ちなみにアンダーカロリーの目安は
摂取カロリーを-500kcalにすることです。
例えると1日の消費カロリーが2000kcalのAさんの場合摂取カロリーを1500kcalにすれば良い訳です。
そしてその摂取カロリーの中で
PFCバランスを整えると尚良いですね。
いいなと思ったら応援しよう!
沢山の方熱いサポートありがとうございます!🙇♂️
頂いたサポートはジムを作る為の軍資金に致します!またYouTubeも開設しようと考えております!良かったらnoteを読んで頂くだけでも嬉しいです!宜しくお願いします😊