見出し画像

【あなたはどっち?】エンパスとHSPの違い、知っていますか?

こんにちは、MUERAです。今日は、よく混同されがちな「エンパス」と「HSP(ひといちばい敏感な人)」の違いについてお話ししますね。

エンパスとHSP、似て非なるもの

エンパスとHSPは、どちらも一般の人より敏感で、生きづらさを感じることが多いという共通点があります。でも、実は大きな違いがあるんです。

エンパスって?

エンパスは「超共感力」を持つ人のこと。(超能力、ではないですよ^^

特徴は

  • 他人の感情に極めて敏感

  • 目に見えないエネルギーを感じ取る

  • 自分と外界の境界線が曖昧

エンパスは、他人の感情や環境のエネルギーと自然に同調してしまいます。例えば、誰もいない部屋に入って「なんか嫌な感じ」を感じ取ったりするんです。

HSPって?

HSPは「ひといちばい敏感な人」のこと。特徴は:

  • 五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)が非常に敏感

  • 外部からの刺激に強く反応する

  • 物理的な刺激に対して「薄い皮膚」を持っているよう

HSPは、普通の人が気づかないような小さな刺激にも反応してしまいます。例えば、他の人には聞こえない小さな音に悩まされたりするんです。

エンパスとHSPの決定的な違い

  1. 境界線の違い

    • エンパス:エネルギー的な境界線が曖昧

    • HSP:物理的な感覚の境界線が薄い

  2. 情報の受け取り方

    • エンパス:エネルギー的に同調して情報を得る

    • HSP:五感を通じて強く情報を受け取る

  3. 反応の仕方

    • エンパス:外のエネルギーと能動的に混ざりやすい

    • HSP:外からの刺激に受動的に反応しやすい

なぜこの違いを理解することが大切?

自分がエンパスなのか、HSPなのか、それとも両方の特徴を持っているのか理解することで、自分の「生きづらさ」の原因がより明確になります。そして、それぞれに適した対処法を見つけやすくなるんです。

エンパスの場合

他人のエネルギーと混ざりすぎないよう、自分の境界線を意識的に作る練習が大切です。

HSPの場合

刺激の強さを調整したり、リラックスする方法を見つけるなど、自分の感覚を守る工夫が必要です。

まとめ

エンパスもHSPも、特別な感受性を持つ素晴らしい特質です。ただ、その特質の本質は少し違います。エンパスは「エネルギーの同調」、HSPは「感覚(五感)の敏感さ」がキーワードです。

自分の特性をよく理解し、それに合った方法で自分をケアすることで、この特別な感受性を活かしながら、より快適に生きていくことができると思います。

皆さんは、自分がエンパスだと感じますか?それともHSP?それとも両方でしょうか?ぜひ、自己理解を深める機会にしてみてくださいね。

MUERA

いいなと思ったら応援しよう!