見出し画像

おにぎりの美味しさが世界中にバレた!コンビニのレジに、おにぎりを求める外国人観光客の行列が・・おにぎりは日本のジャポニカ米でないとうまく作れません。。なのに日本のお米に暗雲が!

こんにちは、手塩で結んだ、おにぎりが恋しいDJムッチーです。
先日、2度目のみうらじゅんフェスタ鑑賞に京都を訪れた時のことです。
日暮れに美術館を立ち去る予定で訪問していたのですが、会場で偶然友人と会って、先斗町あたりで食事をすることになりました。
先斗町と言えば、外国人観光客がウヨウヨいる地域で、いろんなタイプの旅行者とすれ違います。外国人観光客には京情緒だけで十分なようで、お店に入って行く人は少なかったですね。
(お店に入るような外国人は、身なりも良い人ばかりです。)
食事の前にコンビニに入ると、おにぎり売り場の前はいろんな国の外国人が、ウヨウヨで、レジには行列ができていました。
円安でも、チープな冒険旅行が楽しい人たちも多い様で、夕食はおにぎりにする人が多いようです。
興味があって、フィンランドから来たという白人のカップルにおにぎりの感想を聞くと、「とにかく美味しい、特にツナマヨがスキ」との応え、「明太子は苦手」だとのことでした。
「日本の都市はコンビニがあって助かる、地方の観光地はコンビニがないから行きにくい」とも漏らしていました。

イートインしている旅行者もいましたよ

おにぎりの美味しさが世界中にバレた!

最近、「お米が足りない」というニュースを見聞きしませんでしたか?
お米の価格も、若干上昇していますよね。
食用米の在庫が、昨年の同じ月より41万トン減で、156万トンになっているそうですが、米不足に陥るような量ではないそうです。
この量は、1999年以降で最も少ない量だというから、そうとう日本人が
食べたのかと思ったら、去年の夏は猛暑で市場に出回る量が減ったことに併せて、訪日外国人の増加で外食需要が増加したからなのだそうです。
2023年の米の需要実績は、702万トンで10年ぶりに前年を上回り、一部の銘柄米は店頭からなくなっています。
外国人が食べたお米は5万トンに達しました。

外食需要の最も大きい要因は、おにぎりの人気です。
おにぎりの美味しさが、世界中にバレてしまったようですね・・・
ところが、おにぎりは日本で作っている粘りと甘味があるジャポニカ米でなければ、上手に作れません。
おにぎり店の海外進出も進んでいて、2023年のお米の輸出量は、1兆円を超えていて、これにパックごはんをいれると3兆5千億円に達しています。

しかしです、コンビニのおにぎりや専門店のおにぎりは、塩を入れて炊いたご飯を、型にはめて作っていて、手塩で結ぶおにぎりではないのです。
つまり、本物のおにぎりの美味しさは、まだ外国にバレていません。
難波花月の近くの「信濃そば」のおばちゃんの手塩のおにぎりの美味しさだけは、大規模工場では真似できないのです・・食べたい!

バレた

日本のお米が足りなくなる日

2040年の米の生産量は、2020年の41%減の375万トンまで減少し、生産者は65%減少するという試算が、農林水産省から出ています。
主要因は、人口減と高齢化による需要の減少と生産者の減少です。
このまま行くと2038年には、国内の純食料分の需要を満たすことができなくなる恐れがあるのです。
先進技術による農業の合理化で農業生産性を上げようと、国を挙げて挑戦していますが、2040年には1千万人分の人手不足に陥る見込みです。
北海道や東北の大規模農業では、生産性の高い農業の実現は可能でしょうが、棚田で米作りをする農家の生産性がどこまであがるのか、見えにくい状況ですよね。
世界のご馳走になったコンビニおにぎりを守るために、皆さんお米をたくさん食べるという農業改革から始めましょう。
需要が増えれば、作付けも増えるはずですから!

大方の人は、大規模な専業農家が良いという感覚を持ちがちですが、大雨などの災害が起こると経営の維持が難しくなるため、実は日本では兼業農家を勧めている実態があるのです。
(災害にあっても、収入が途絶えない兼業が日本向けなのです)
やはり、これからの農業、特にコメ作りは企業の進出を促して、不安のない強い産業に作り替えなければいけませんね。
農業に興味のある方は、有坪 民雄さんの著書
「誰も農業を知らない: プロ農家だからわかる日本農業の未来」
「誰も農業を知らない2:SDGsを突きつめれば、日本の農業は世界をリードする」を是非読んでみてください。
目から鱗が、ボロボロ落ちますよ・・・

それでは今日はこの辺で、失礼します。
話のネタに困ったら使ってくださいね。

皆さんからのサポート心よりお待ちしています。。。
よろしくお願いします、

スキとフォロー、コメント、とてもうれしいです。 

第三回トークイベントは、土曜のお昼に開催しようかと
考えています・・・詳しい日程が決まりましたら発表しますね  

じゃあまたこの次
DJムッチーでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?