自分の魅力は何だ!?【めざましスパルタブランディング道場1日目】
みなさん、こんばんは!
うさみです。
本日から、久しぶりに6時台の朝活に参加することになりました!
その名も「めざましスパルタブランディング道場」です。
スパルタ!?
ブランディング!?
厳しい内容なのかなとドキドキしながら参加してみましたが、ファシリテーターの北野みほこ(さんぽこ)さんがとても明るく、朝早くから元気いっぱいですぐに楽しく感じられました。
この道場では、ブランディングを「○○○ならこの人!」と定義づけ、1か月間で自分の強みを発見し、より高みに向かっていくことを目的になっています。
初週は、発信、継続、習慣化についてインプットを行い、2週目から実践していくのですが、初日の今日は、この道場に参加したきっかけを深掘りしていきました。
個人ワーク後は、参加した理由である「なぜブランディングに挑戦したいのか」を参加者同士で共有しました。
まさに仲間同士で切磋琢磨している瞬間、とでもいうのでしょうか。わずかではありましたが、朝から充実した時間でした。
私自身、今年1年を「挑戦の年」にしたいと思い、朝活のファシリテーターやCplusのスタッフなどにチャレンジしてきました。
しかし、イマイチ自分の強みが良くわからないなあと常々感じていたところにこの道場のお知らせがきたわけです。
これは参加しないわけにはいかない!と思い参加を決意しましたが、30日間6時スタートに遅刻しないかが不安で仕方ありません(笑)
早く起きるには早く寝るしかないですよね。
1か月後には自分の強みを見つけられるように楽しみながら取り組みたいものです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
うさみ