マガジンのカバー画像

好きなもの

10
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

子供の頃に影響されたアーティストの方達

子供の頃に影響されたアーティストの方達

 まだ私が小学生の頃に好きだったアーティストの方々について。1973年生まれで、3歳上の兄の影響が大きいのですが『YMO』特に「Wild anbition」をテレビで見た時、目が釘付けで40年経った今も思い出されます。尊敬する澤野大樹さんがこの曲を絶賛されているのを知った時はとても嬉しく思いました。細野晴臣さんのウッドベースを引く姿が素晴らしくカッコよく目に焼き付いています。「以心伝心」もすきです

もっとみる
Let it be

Let it be

 英語の授業がある前は、予習も夜中の一時頃までやりましたが、楽しい時間でもありました。先生がよく終わりの方でラジカセを持ってきて英語の曲をかけてくださったのです。それまであまり洋楽を聞かなかった自分にはとても新鮮で、歌詞の意味を理解したいという気持ちにさせるものでした。そんな素敵な曲の中の一つが、ビートルズの『Let it be』。

 「あるがままに」
 「ありのままに」
 「そっとしておいて」

もっとみる
雨と虹

雨と虹

 雨の日が大好きさ。雨の日が嫌いな人の方が多いだろうからそんなに公にはしない。 

 雨の何が好きって、あの音と静かな雰囲気。それまでわさわさしていた気分とどこか落ち着いて「ゆっくり考えてていいよ」「ちょっと休んでね」と言われている様に感じる。

 子供の頃、保育園の昼寝の時間に雨が降っていると、寝たふりをして天窓に打ちつける雨粒をじーっと観察するのが楽しみだったりした。「雨の音ってなんでこんなに

もっとみる