5/21オンライン朝活読書部レポート【Next Innovation Kansai】
堀越さん…問いかける技術
私と堀越さんのコーチングの先生、あっこさんのオススメ本とのことです。
重要なキーワードは「謙虚に問いかける」こと。
例えば、上司は風通しのいい職場と思っているのに職場での事故トラブルが上に伝わらない。心理的安全性を生み出す。
「謙虚に日々問いかける」。リーダーが積極的に、部下に対し、「これって正しいだろうか?」と聞き、指摘を促す。
問いかけを身につけるには問いかける価値に気づくこと。人はつい、上下関係を作りたがるけれど、ベースとして謙虚な問いかけを意識する。
人を助けるのは助言よりも適切な質問。どうしたいの?なぜそう感じるの?と聞く。これはコーチングと同じだなあと話しました!
なかあづさ…イシューからはじめよ
この手の本を読むと会社員時代の苦労を思い出してモヤモヤしてしまいますwイシューを分析し、可視化し、説得力を持って伝えていくことを体系的に教えてくれるこの本。堀越さんは10年前にすでに読まれていて、それくらいビジネスのベースである本なんですね。
イシューの分析において必要な情報の一つは1次情報と言われています。会社員時代に、大学教授や研究員のかたの論文から、「お話させてください」と直接アポを取って走り回っていたときのことを思い出します。大学教授や研究員の方は自分の研究がビジネスにつながることを期待しているので、どの方も丁寧にお話を聞かせてくださいました。そうやって自分の足で集めた一次情報は自信を持って企画に活かすことができました。一次情報の大切さを改めて感じました。
Youtubeチャンネル「T&A OUTDOOR」にて里山でのログハウス生活や夫婦の趣味であるアウトドアを発信中です。
自然たっぷりの景色を映像でお楽しみいただけますので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?