【多言語対応】初級(新任)管理職・次期管理職候補向けオンライン・アセスメント ~リーダーシップ・スナップショット(Leadership Snapshot)
第4次産業革命等による産業構造の急激な変化、少子高齢化、個人のキャリア観の変化、新型コロナウイルス感染症への対応など、私たちを取り巻く環境が迅速に、そして大きく変化しています。このような環境下で企業が直面する経営上の課題は、人材面での課題と表裏一体であり 、スピーディーな対応が不可欠です。しかし、昨今の日本において70%弱の企業が十分に経営戦略の実現に必要な人材を、採用・配置・育成できていないと答えています。
Leadership Snapshot(リーダーシップ・スナップショット)は、能力(コンピテンシー)と個人特性を診断し、初級管理職や次期管理職候補の方々の採用や昇進昇格(適切な人材配置)、育成プランの作成に役立てることができます。迅速かつ正確でコスト効率の良いオンライン・アセスメントです。
1.アセスメント特徴
・Leadership Snapshot(リーダーシップ・スナップショット)は、次期管理職候補や初級管理職の個人特性と能力(コンピテンシー)を診断する迅速かつ正確でコスト効率の良いオンライン・アセスメントです。結果は、リーダーの採用や昇進、育成プランの作成に役立てることができます。
・リーダーシップを発揮する状況において、リーダーとしての判断力を8個のコンピテンシーと、行動に影響を与える10個の個人特性を診断します。
・日本語だけでなく、英語、フランス語、スペイン語でも同じ内容のアセスメントが実施可能です。
①対応するコンピテンシー
②個人特性
2.アセスメント概要
Leadership Snapshot(リーダーシップ・スナップショット)では、大きく分けて 2つの診断をします。
①コンピテンシー
コンピテンシー診断では、 13の状況設定が順に登場し、それぞれの状況下において、計 85個設問(行動例)が出題されます。その行動が効果的か効果的でないか 5段階で評価をします。この結果は 8個のコンピテンシーに落とし込まれ、スコアの高低に応じ今後の能力開発の材料、もしくは採用・選抜のための判断として用いることができます。
②個人特性
個人特性診断では、 90問の設問に対して、自身が当てはまるかどうかを 5段階評価で回答します。この結果は 10個の個人特性に落とし込まれ、スコアの高低に応じた21個人の特徴を確認できます。個人の特徴を確認できます。
3.アセスメントのアウトプット(レポート)
①個人レポート
目的に応じて下記いずれかのレポートをご提供できます。
②グループレポート
③レポート読み解き動画/能力開発ガイド
4.アセスメントの利点
★★★動画でわかるリーダーシップ・スナップショット(Leadership Snapshot)★★
5.関連するソリューション
会社名:株式会社マネジメントサービスセンター
創業:1966(昭和41)年9月
資本金:1億円 (令和 2年12月31日)
事業内容:人材開発コンサルティング・人材アセスメント