見出し画像

父と私の創業ストーリー#2

鈴恵寺株式会社の鈴木愛綺(すずきまあや)です!

前回の記事について、スキやマガジン登録していただいた皆様、ありがとうございました、、、!
記事自体は比較的さらっと書けていたのですが、投稿の勇気が出ず、数日温めていました。
お読みいただいた上に、反応まで!本当に嬉しいです。


下記、前回の続きになります。


父と私の創業ストーリー#2

提案資料作成の際に、ビジネスモデルを聞き、これを実現するためには宅建試験に受かった人が必要で、できれば愛綺に取得して欲しいと父から伝えられました。

すぐに会社を辞めることはできないけれど、これなら両立してできると、
TACの宅建講座を申込しました。


その数か月後、私は突然メンタル不調に陥りました。
仕事に、生活に、人生に、色々と悩み、自分も全く気付かないうちに追い込まれてしまったんだと思います。

今振り返ると、うつ状態が発症する1年以上前から、自身の行動や生活に悪い変化があったと感じます。

勉強を始めたことが負担になったとかはなくて、
この行動自体が、仕事や人生に対する謎の焦りだったり無力感から
「すぐに何かしないと、このままじゃだめだ、変わらないと、、、」
と強く思い込んでのものであった気がします。
宅建の勉強だけでなく、同時並行でFP3級も取得していました。

この体調不良直後や数か月の出来事だったりは、1度文章にもしてみたのですが、あまりに赤裸々で公開を迷ったので、一旦やめます!(笑)
今、元気だからオールオッケーです(^^)!

そんなこんなでしばらく休職して、退職を決断しました。
その決断することができたのは、「もし、今でも一緒に会社やっていきたいって思ってくれてるなら、それも1つ選択肢だよ。ゆっくり考えな。」と父が言ってくれたおかげです。


ここから、父と私の創業ストーリー、スタート地点に立ちます!

と行きたいところなのですが、流石にまだ体調に不安があったため、まず始めたのは兎にも角にも必ず宅建に受かる!という事です。

結構なプレッシャーはありましたが、復活するにあたって、宅建勉強の習慣はすごく大切でした。
今日はテキストを開けた、今日は講義動画を視聴できた、ミニテストでいい点数が取れた、〇時間も机に座って勉強できた!
その日々の中でもう一度自信を取り戻していくことができました。


外出も苦がなくできるようになってきた頃、大学時代の友人と会いました。
彼女が転職してウェブサイト作成のお仕事をしていると聞いていたので、近況報告に合わせて、自社HPが欲しいと考えていることを相談したところ、作成について快諾してくれました。

その後、信頼できるデザイナーさんもご紹介いただいて、父と私が持っているイメージを伝えるオンラインでの打ち合わせなどをさせていただきました。

私としては、このあたりからがスタート地点な気がします!

数か月後には本当に素敵なHPができていて、すごく感動しました!
鈴恵寺株式会社の顔として、大切に活用させていただいております。


さて、その間に受験した宅建も、当日の自己採点で合格を確信できるだけの点数を取って、合格することができました。
(宅建試験合格・宅建士になるまでの道のりに関しては、別記事を作成したいと思います!)

使っていたテキストや答練と当日の試験問題


そして、満を持して、宅建業免許の取得に向け、準備を進めました。
解体に関しても、解体工事業登録でできるよりも大規模な工事をいつでも請け負えるよう、建設業許可取得を併せて進めていきました。

建設業許可については特に、プロに依頼せず、自身で申請をする人はかなり珍しいケースのようでした。
窓口の方から、「自身での申請で、かつ、ワードやエクセルを使っていて、ここまでミスや訂正部分がないのは珍しいですよ」と言っていただいたときは、すごくうれしかったです。


そして念願の許可を取得して、業者票の設置が完了しました!!

これでやっと、父が想い描いた構想を形にして、困っている方々に届けていくことができます。


私たちの創業ストーリーはまだ始まったばかりです。
これからも沢山の方に支えられながら、長い長いストーリーにできるよう、
日々、一生懸命、一所懸命に取り組んでいきたいと思います!


ストーリーの更新は、節目とかでしていければなと考えています。
もしよければ、フォローをして、引き続き応援いただけると、すごく励みになります!


【建物解体・不動産売買仲介】 鈴恵寺株式会社(リンケージ)
不動産売却は弊社にお任せください。
すべてプロにお任せで、安心・低コストを実現。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集