おじんさん

カレーばかり食べてる。フロントエンドの波に乗りたい。

おじんさん

カレーばかり食べてる。フロントエンドの波に乗りたい。

最近の記事

僕の中のインドを目覚めさせたい

カレーを食べるとその反動で更にカレーを食べたくなるという永久機関のおかげでよくカレーを食べる。 カレーの中でも特にインドカレーが好きで、好きすぎるあまりにインドカレーを自宅でも作るようになり、大量のスパイスをAmazonやハラールショップでストックする生活をしている。 スパイスの香りを嗅ぐ度に、インドの宮殿で大勢のインド人がダンスをする光景を思い浮かぶので、きっと前世はインドに行きたかったが夢が叶わずになくなってしまった無念の日本人でなのでは…?と日々思わずにはいられない

    • インターネットで個人にお金を払う体験を得て

      先日こんなことをツイートをした。シルフェイド幻想譚じゃなくてシルエットノートという作品です。 シルエットノートを購入したのは14年も前の事になるけど、そこから今のインターネットを振り返ると、個人製作者とお金の距離がグッと近くなったなと思います。 2000年代前半のインターネットの娯楽2000年代前半のインターネットは程よくアンダーグラウンドで程よく開かれていて、お金はないけど時間はあまり余っている子供時代の僕にとっては、遊び尽くせないおもちゃを見つけたようなものでした。面

      ¥100
      • IT業界1年目が過ぎたので振り返る

        去年の2月1日に初めてエンジニアとしてデビューして1年が過ぎた。 簡単に就職前から今までを振り返ってみようと思う。 退職後~無料プログラミングスクール入校IT業界は人手不足、と言われながらも実際には「即戦力となる」枕詞が隠れており、完全に業界未経験でスキルが足りない人にはかなり厳しい扱いをされる。 そんなことも知らない2017年の僕は、Webブラウザでプログラムに触れて、クラスとメソッドの概要を勉強したあたりで「どうせ生涯仕事のことを勉強するなら、プログラミングがいいな、

        • 21歳、初めての長期アルバイトとED

          「アルバイトの面接に落ちるなんて、何をしたらそうなるんだ?」とよく言われる。10件以上連続でアルバイトに落ちた事がある僕には耳に染みる言葉だ。 年末年始のアルバイトには受かったが、なかなか長期のアルバイトは難しかった。 そんな中、やっと受かったのは警備員の長期アルバイト。稼いだお金で欲しいもの買っちゃうぞ〜!とワクワクしたのは一瞬だった。 ブラックな労働環境とミスマッチ警備員の仕事には研修が義務付けられている。ありがたい研修の場では、先輩社員から「ウチは業界ナンバーワンなん

          言葉のスコープ

          同じ言葉でも、受け取った相手の認識一つで意味合いが大きく変わってしまう。 例えば「犬」という言葉を用いた時に「チワワの様な小型犬」か「ゴールデンレトリバーの様な大型犬」を思い浮かべるのかは千差万別で、その後の文脈でその人が指し示す「犬」の意味合いを探っていく。 何故こんな事を書いているのかというと、面接の場でそういう事態に遭遇したから。 僕はエンジニア転職の場で「古い技術よりも新しい技術を使いたい」と話していたが、これは伝えたい意図に対して適切ではなかったと思う。言葉が指し

          言葉のスコープ

          タランティーノのオタク心と娯楽作に仕上げる手腕に恐れ入るウェスタン映画「ジャンゴ 繋がれざる者」

          クエンティン・タランティーノとは僕が好きな映画監督の1人、クエンティン・タランティーノという監督は独自のスタイルを持っている。 時系列を並べ替えたり、やたら面白い無駄話を展開させたり、キツいブラックジョークを絡めたり、映画のパロディを散りばめたり、果てには監督自身がやたら濃いカメオ出演する。 映画オタクが作った映画なのに、単純に娯楽作として楽しめる上に、オタクだとより楽しめるというバランス感覚を持ち合わせている。 スパゲティ・ウェスタンmeets黒人奴隷andニーベルンゲン

          タランティーノのオタク心と娯楽作に仕上げる手腕に恐れ入るウェスタン映画「ジャンゴ 繋がれざる者」

          プログラミングを始めたい人はWebアプリケーション作成を目標に勉強したほうがいい

          ※この記事では技術的に深い話はしません。 プログラミング始めてみたいけど何すればいいか分からない人向けです。 Q.なんでWebアプリケーション? A.現代的なプログラミング手法や必要な知識が自然に身につく上に、作例やQ&Aも多く、閲覧環境を選ばないから。 プログラミングで挫折する話はよく聞くけど、何故挫折するかというと「何が作れるのかイメージが湧かない」という事が大きいと思います。 大学生でC言語を学んだ人の大半がC言語を忘れてしまうのは、C言語で何ができて何が作れる

          プログラミングを始めたい人はWebアプリケーション作成を目標に勉強したほうがいい

          #完全SIer脱出マニュアル を読んで、転職のやる気が復活した

          未経験だけどRailsでWeb系のプログラミングしたいと思った僕は運良く、SIer系企業のSES会社の派遣社員として入社して、見事Excelエンジニアとして活躍している。 そんなこともあって毎日Gitも知らない、とにかく業務外で一ミリも勉強しなさそうなエンジニアに紛れながら、プログラミングの勉強をすればするほど孤独感が募り、目が死にかけていたときに「完全SIer脱出マニュアル」に出会った。 本書では「エンジニアはもっと楽しい場所で働いていいんだよ」という前向きなメッセージ

          #完全SIer脱出マニュアル を読んで、転職のやる気が復活した

          社内ニートから抜け出そうとしてから1年、そしてプログラミング

          「30歳で解雇されてみろ、お前なんか雇ってくれる企業なんかいないぞ」 と、飲み会の席で先輩に言われたことがある。最初の1回は「なんか言ってるな」と聞き流していた。だけど別の飲み会で同じことを言われた時、自分が社内で任された仕事が殆どなく、何も信用されていない事に気がついて「これはとてもマズイ状況なのでは?」と考え始めた。 大半の人は仕事に対して「適当にやればお金がもらえる」程度の認識であると思うし、僕もその程度の認識だった。だけど、その当時務めていた会社ではあまりにミスを

          社内ニートから抜け出そうとしてから1年、そしてプログラミング