マガジンのカバー画像

हर दिन jardín

5
/har din xaɾˈdin/ हर दिन (har din) = every day / jardín = garden 庭仕事に駆り出されるも、庭いじりに関係する…
運営しているクリエイター

記事一覧

#75. ムスカちゃん *mū- [mosquito/midge]

#75. ムスカちゃん *mū- [mosquito/midge]

庭いじりをしていると必ず蚊に刺される。そんなときでも語源が気になって仕方ないのは病気だ。mosquito の語尾 -ito はスペイン語の指小辞(diminutive)だ。普通名詞だけでなく固有名詞にもついて「~ちゃん」と言うときにも使える。スペイン語の mosca は ラテン語の musca から来ている。「mosquito」とは「ムスカちゃん」のことだったのだ。

mosquito という語が

もっとみる
#62. 脊椎とヤマアラシは同語源 *spey- [spike/spine/porcupine]

#62. 脊椎とヤマアラシは同語源 *spey- [spike/spine/porcupine]

庭いじりをしていると特に掃除しているときにどうしても棘や硬くてツンツンしたものでけがをする。手にささった「トゲ」はなんと言うのだろうか。

ヒンディー語の कांटा (kāṇṭā) という語は、植物の棘はもちろん、魚の小骨や時計の針まで日本語では「針」と言いそうなもの、果てはフォークまで含む広い範囲を指す。この語とつながっている英単語は何かあるだろうか。

कांटा (kāṇṭā)
← कण

もっとみる
#56. 氷の花・水の花 *h₁eyH- [ice/यख़/یخ]

#56. 氷の花・水の花 *h₁eyH- [ice/यख़/یخ]

暑い日が続くとアイスクリームやかき氷が食べたくなる。以前に ラテン語で「白」を意味する語について比較したときに、印欧語根 *sneygʷʰ- [snow/nivea/नेहा] について触れた。では、ice の語源はどんな語根で、どんな別の単語とつながっているのだろう。子どもが つらら の本を読んでいたので気になって調べてみた。

ice
← is (ME)
← īs (OE)
← *īs (Pr

もっとみる
#49. 英語のBokashiとは

#49. 英語のBokashiとは

以前、印欧語根 *gʰerdʰ-/*gher- から yard, garden, horticultre, gird, गृह (gṛha), घर (ghar) が派生したことについて触れた。horticultureってあまりみないかもと思っていたが早速出会った。

Bokashi (horticulture) という表現。「ぼかし」はまだ OED に掲載されていないようだが、家庭菜園をする人た

もっとみる
#25. 菊子さん *h₂éndʰos [chrysanthemum/अन्धस्]

#25. 菊子さん *h₂éndʰos [chrysanthemum/अन्धस्]

家族が庭いじりをしていて菊の挿し木をしていたが、菊って英語で何というのだろう。日本語でも古くから女性の名前に使われていたし、ヒンディー語でも शेवंती (shewanti) は昔から楽しまれ、女性の名前になって来た。(日本と同じく古めかしい感じがするので最近の子にはつけない傾向)英語でも花の名前が女性の名前になっていることが普通なのに、そう言われれば「菊」という意味の英語の名前ってなんだろう。

もっとみる