<ブランド名刺のつくり方・使い方55のルール> <ルール9>どんな人間かを「共感型プロフィール」で伝える
どんなに素晴らしい商材に見えても、売っている人が信用・信頼できないなら買わない。
信用と信頼を得るためには、自分の経験と想いを伝える自己開示が必要。
多かれ少なかれ、誰にでもストーリーがある。
自分の流儀や情熱とその想いを伝えるメッセージ型のプロフィールができれば、プロフィールを見ただけで、会ってもいないのに買いたくなるということが、普通に起こってくる。
<【重版記念】50名様限定 書籍無料進呈中>
名刺を変えてステージアップした事例満載
売り込まなくても必ず仕事が取れる!
実践『ブランド名刺』のつくり方・使い方55のルール
貴女らしく稼ぐビジネスに変われるヒント満載!
https://keiei-guide.com/l/bookpre.18.html
#フォロバ100 #フォロー返します #相互フォロー募集 #ブログ #自己紹介 #目標達成 #プロジェクト #ビジネス #名刺 #私の仕事 #セルフブランディング #士業 #ブランド名刺 #女性起業家 #セラピスト #名刺交換 #作り方 #起業