
育児法ジーナ式とは?メリット&デメリットを知ろう。
「ジーナ式」という育児法をご存知でしょうか?赤ちゃんの寝かし付けが楽になる方法はないかな?と探しているママにとっては、聞いたことがある育児法かもしれません。私も、息子を妊娠中にかなりの数の先輩ママからお勧めされた育児方でした。
そこで今回は、ジーナ式のメリット・デメリットや、ジーナ式の特徴、月齢別スケジュールなどについてまとめます。そして、我が家がどの項目を取り入れなかったかについてもご紹介したいと思います。
寝かしつけが不要になる。ジーナ式とは?
「ジーナ式」とは、赤ちゃんの寝る時間や授乳などのスケジュールをママがコントロールし、赤ちゃんの生活リズムを習慣化させる育児メソッドです。
この育児メソッドは、イギリス王室をはじめ、上流階級や著名人のナニー(乳母)として働き、300人以上の赤ちゃんをお世話した経験を持つイギリス人女性、ジーナ・フォードさんが提唱しているもの。
読んでくれてありがとうございます! 頑張っているチームのみんなに夜食をご馳走しようと思います。