見出し画像

ポジティブ信者になっていませんか。ネガティブ思考力のパワーとは

一流は知っている! ネガティブ思考力(幻冬舎)
著書 榎本博明さん

ポジティブに生きよう、ポジティブであるべきだ
知らぬ間にポジティブ信仰に入信していませんか。
世の中の多数派に流され、もしかしたら…
周りに押しつけてしまっていたかもしれないという
ことに気づいた一冊でした。

誰しもがポジティブとネガティブ両方を持ち合わせている

本書は、ネガティブな人、ポジティブな人と分類するのではなく、

ネガティブ気分、ポジティブ気分

という用語を使用し、
人は両方の気分を持ち合わせていて、
両方の効用を上手く取り入れて使いましょう

解いていることに私は好感を持ちました。

ネガティブ思考力とは

起きたことをネガティブに解釈するのではなく
この先起きるかもしれないことを
ネガティブに想像すること

ネガティブに想像した時に、不安の効用が発揮されるとあります。

不安の効用

☑️ 多方面の情報を収集するために記憶機能を向上させる
☑️ 初頭効果やハロー効果の影響を受けづらく、受け取った情報の順番やメッセージ性の強さに左右されずイーブンに検討し判断できることが多い
☑️ あらゆる情報を考慮して論理構成する
☑️ しっかり論理構成することから説得力がある

じっくり考えれば不安はなくなるはずと思われがちだが、じっくり考えるから不安になるのである。
不安だからこそ用意周到になれる。

ポジティブ気分の問題点

☑️ 他の要因が影響し記憶が歪む傾向がある
☑️ 初頭効果、ハロー効果の影響を受け、判断が歪みやすい(第一印象や見かけの良し悪しによって内面や能力を判断しがち)
☑️ 失敗してポジティブ気分が損なわれることを避けるため、チャレンジしなくなる
☑️ 偏った情報、少ない情報をもとに、時には直感的に判断しがちで、論理構成が甘い

打たれ弱いとは

ネガティブ気分への耐性が低い

少し叱られる、傷つけられると、ポジティブ気分の問題点として挙げられている点が現れやすくなり、
へこたれてしまう、モチベーションが低下するとありました。
したがって、ポジティブ気分にすることは、自己肯定感の向上に比例しないと。

私は本書を読んで納得してしまいました。

ポジティブ信仰

ポジティブに生きようと、
よく謳われているワードがあります。

・このままの自分でいい
・無理しなくてもいい、無理しない方がうまくいく
・ネガティブ気分は捨ててしまおう
・成功だけを思い描こう
・夢は必ずかなう

どんな人に対して投げかけている言葉なのか
どういう意味が込められている言葉なのか
という点が消失し、言葉だけが一人歩きして
誰にでもポジティブ思考を吹き込めば良い
というような風潮を感じることがありました。
私自身もそのけがあったことに気づかされました。
知らぬ間にポジティブ信仰に入信していました。

私は本書を読み、昔は大多数の方々が同じような
土壌を持ち合わせていたので、前述の言葉の
意味についてあまり履き違えることなく前向き、
良い方向に伝わっていたのではないかと思いました。
同じような土壌とは下記のようなものを考えました。

・みんな頑張っていた
・仕事のために身を粉にしていた
・思い通りにならないことが普通だった
・挫折経験がある

ただ昨今は多様化し、様々な土壌を持つ方が増え、
SNSでメッセージ性が強いワードだけが切り抜かれ
拡散してしまっているのではないかと感じました。

誰にでもポジティブ思考を吹き込めば良い
というものではない。

備忘録

☑️ ポジティブ気分の時は断片的又は特定の情報をもとに直感的に素早く判断しがちである
※ステレオタイプや偏見で誤った判断をしていないか一度振り返ること

☑️ ポジティブの意味を再定義
※ネガティブな出来事の中にもポジティブな意味を見つけること

☑️ ネガティブな感情は消さなくていい、むしろ逃げるな
※ネガティブ気分に耐性を作り、見つめ直し、次の成功確率を上げる対応策を考えて役立てること

一流は知っている!ネガティブ思考力」読了

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?