とにかく茅ヶ崎で一番小さいニュース賞をついに貰った報告。11.1のドキュメンタリー。【全文掲載】
全国のコニシ木の子ファンの皆様。大変長らくお待たせいたしました。お前は、いつ何かを獲るんだ。お前は、いつ私達を楽しませてくれるんだと言われ続けて41年。11.1がコニシ木念日となったことをお知らせいたします。
私、ついに茅ヶ崎FMの番組で夕方17時からのイシバシハザマ石橋さんのエボラジ5UPにて、
とにかく茅ヶ崎で一番小さいニュースのコーナーで11月1日の大賞に選ばれました。
それまでの軌跡はこちら。
そして先ほど、インタビューされたのでよろしかったら書き下ろしなのでお読みください。
受賞した時のお気持ちをしょうがないのでお聞かせください───
───車の中だったのですが、スピーカーから「コニシ木の子さんです」おめでとうございますと言われ、拍手の音が聞こえて全てがスローに見えました。
何回目のチャレンジでしょうか───
───チャレンジに回数など関係ありません。気持ちです。強いていうなら初回からです。
ずいぶんチャレンジしてたのですね。まず誰に伝えたいですか───
───Xで喜びを爆発させた時に、いいねを押してくれた方達や、おめでとうと言ってくれた大喜利の女神と川柳会の女帝ですね。彼女達の存在は非常に大きかったです。
女神におめでとうと言われた瞬間には、危うく告白しそうでした。なんならついでに言っとけば良かったかと思います。女神に関しては、どんな時も一貫して大喜利を追求する姿勢に憧れていました。私が今日はやめようかなと思った瞬間にTLに大喜利が流れてくるので若干腹立ちながら俺もやってやると思っていました。ありがとうございます。
女帝に関しては、ハッキリとアドバイスをいただきました。これは、私の創作の指針になるようなアドバイスだったので皆さんにもお伝えしておきます。
「詠んだことを忘れるくらいどんどこ応募すること」
これを言われた時に、目から鱗が落ちました。何者でもないくせに出し惜しみするなと。全力で行けと言われた気になりました。私ごとですがその瞬間プロフィールに創作を楽しむことに決めました。の一文を足しました。私なりの覚悟です。ありがとうございます。
なるほど。何の影響力も持たないあなたのXにコメントくれるなんてお人好し過ぎますね。それでは、最後に一言なければ別に良いです───
───あります。Xに関しての私のフォロワーは、ほとんどがエロ垢とビンボーから脱出したエロそうな投資家女性ばっかりなので、ちゃんとフォローしてくれている方にまずそこは謝罪したいです。そして、今日から私には一つ肩書きがつきました。これが文章を書いて初めてもらった賞なので一生言い続けます。そうです。「とにかく茅ヶ崎で一番小さいニュース賞」が初めてもらった賞ですと今後言い続けることを誓います。
とにかく茅ヶ崎で一番小さい器の男にはピッタリな賞ですね。おめでとうございました───
では、最後に受賞したメール全文を掲載して終わります。
皆さんへ。バカらしいと思うかも知れませんが、私はこういう生き方が好きです。ずっと物事に大きいも小さいもないと思って生きています。自分なりのエンターテイメント人生を全うするのが目標です。それと、何が嬉しいのか。本気で獲りにいって獲るという感覚を初めて知ったことです。皆さんと多少目的や道が違いますがこれからも宜しくお願いします。
小さなことを大きく魅せる。小さい男でございます。ありがとうございます。
とても良い1日でした。忘れてはならない日だと思っています。
ちなみにメールテーマは「犬」で、それとニュースを掛け合わせました。どうぞ。
なんのはなしですか
大事なことはもう一度。11.1は、コニシ木念日だね。