自分を知る〜新しい教育を創る〜
新しい教育の概念を思い描いています。
できることなら、現在の教育や社会の価値観を刷新したいです。
端的に言うと、
「競争しない」
「誰かと比べない」
という社会です。
「不登校」が生きづらい社会の象徴だと思っていますが、その「生きづらさ」の原因は何なのか…
現時点での、僕の結論が「競争や比較」です。
社会が競争社会であるがゆえに、学校も競争に勝つ子どもたちを育成しなければいけません。
そんな息苦しい社会が終わり、新しい価値観で将来の子どもたちに生きてほしいなぁと心から願っています。
学校も、競争のための勉強ではなく、興味本位でもなく、多くの人に語るためでもなく、本当の自分自身を創るための学問を行う場所にしたいです。
本当の自分を知り、本当の自分を創るために学ぶようにしていきます。
ここから先は
796字
よろしければサポートお願いいたします。 子どもたちやその保護者の皆様に既存の教育とは違った教育の場という選択肢を増やすために活動しています。 具体的には、画一的な教育ではなく、自由で朗らかで伸び伸びしていて、本当にその子を100%認められる楽しい学校を作ります!