DIY日記〜トイレの水漏れ直したよ の巻
まいどっ!
よろず屋住民のかとちゃんです
今回は密林都市アーバンジャングルに更なる潤いをもたらすトイレロータンクの水漏れを直しちゃった報告です
ジャングルの湿気は滝に任せて、トイレは快適に使いましょう
アーバンジャングルとは?
こちらに詳しく!
↓
漏水は雨音の調べ
チョロ漏れが見つかり使用禁止だったままの2階トイレ、直すと言ったきり酷暑がやってきてエアコン設置にテンテコマイでなかなかできてなくてやっと着手です
内部部品を交換するため外してピッタリサイズをホームセンターへ探しに行くことにしました
そんなに古くないトイレなら、型番で適合部品分かるのですが…
なにせとっても古い建物で持ってって売ってるのとサイズ比べるのがいちばん早い
というわけで配管にある止水栓をマイナスドライバーで閉止して、交換したい部品をバラしました
外した部品を袋に入れて出発です
いざ、ホムセンへ
アーバンジャングルから近くていちばん商品の充実している島忠ホームズ中野本店へ、閉店間際に滑り込みました
店員さんに商品を見せて調べてもらいます
外観を採寸してみたりあーだこーだしながら選んだ商品はこちら
給水弁はフロートの浮き沈みで根元の水栓が開閉する仕組みになっていて、この商品はフロートの角度調整が簡単に出来るので多少の節水も可能です
手洗い付きのロータンクは構造が複雑なので手洗い無しの倍近いお値段となるため、トイレロータンク上の水栓は使わないよ〜って場合は接続ホース無いのに交換しちゃうのもありです
排水弁はレバーに連動するチェーンで排水口からゴムフロート(浮力がある)を引き剥がすと、浮かび上がりタンクの中の水が空になると重力で閉まるというとてもシンプルな構造です
交換する場合、サイズが違うとちゃんと閉まらないのでピッタリのものを用意してね!
それでは取り付けていきます
接続は慎重に
まずはゴムフロート弁を取り付けるんだけど、キツキツにしてしまうとボールチェーンに過剰に力がかかり劣化した時に切れやすくなっちゃうので、レバーを回してちょっとのところから持ち上がる重みを感じるように調整します
いい感じのところでパチッと止めたら完了、次はボールタップの取り付け
箱から出して組み立てたらタンクへ取り付けます
続いて給水管と接続なんだけどこの作業最大の注意点はこの工程です
給水管は水圧がかかっているので、既存の管と新しい部品を繋ぐ所はめちゃくちゃ慎重に接続します
パッキンはヘタってると水漏れするので交換しちゃいます
この部分の接続は、ボールタップ側の端面と給水フレキ管の端面との間にゴムパッキンを挟んで袋ナットで締め込み密着させる方式です
なのでゴムが潰れればOK!
いちばん難しいのが端面とゴムパッキンの位置をなるべくピッタリ合わせながらナットを締め込む瞬間です、大きくズレたまま閉めちゃうとゴムパッキン破損させてしまうので感触怪しかったら面倒でもやり直しましょう
最後の増し締めは、過剰に締めすぎるとそれはそれでゴムが潰れすぎてちぎれちゃうかもなので程々にトルクをかけていきます
続いてオーバーフロー缶に排水ホースを固定したら、ロータンクの蓋に給水ホースを
配管の止水栓をマイナスドライバーで戻しつつ、手洗い水が飛び散らない程度に調整して完成!
アーバンジャングルからのお願い
奇跡を起こすクラウドファンディングやってます!
リターン続々追加されてます、ご支援&追加ご支援よろしくお願いします!!
SNSで一言添えてシェア&拡散して頂けるだけでもとっっても嬉しいです、是非ご協力お願いします!!
よろず屋リターンでお金のセミナーもあるよ〜
またねっ!
書いた人
↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?