かのん

日々の些細な出来事やイメージを絵にしています。草花が好き。もと展示造形デザイナー。

かのん

日々の些細な出来事やイメージを絵にしています。草花が好き。もと展示造形デザイナー。

マガジン

  • ヨガのアーサナ

    ヨガのアーサナをかわいい動物のイラストでご紹介します。

  • ぐーたら父さんヨガ日記

    はじめまして。運動不足になりがちな毎日を少しでも解消できるように、そして穏やかに過ごせるようにと描き始めました。今までヨガ教室でお伝えしながら感じたことや自分なりに学んできたことも交えながら表現していけたらなと思っています。 ヨガ好きな方、インストラクターの方、まだヨガしたことなくて気になってる方に読んでいただけたら嬉しいです。

最近の記事

テレワークも一年半を過ぎました。

zoomにも慣れ親しみつつありますが、やはり生活音は気になるものです。静かにドアノブを閉めたり、zoom中の家族の前をゆっくり歩いたりしてしまいます。

    • 久しぶりの投稿です。10月にに入りましたが暑いですね。でも夜は涼しくてほっとします。ゆっくり瞑想の時間を楽しみましょう♪

      7. 勇者のポーズ(ヴィラーサナ) 左足首を右ももの上に置いて、右足首は左膝の下へ、背筋を伸ばして両手はジュニャーナ・ムドラーで膝の上に。 気力アップに。長い時間座れます。

      • noteを始めて、まずは25年ほどしていたヨガのことイラストでご紹介と思っていたのですが、やはりそろそろ好きな絵を載せてみようかと思います。

        ヨガの友人に教えて頂いて、手作り絵本のサークルに参加したのが3年前。 初めての絵本製作では心の中で溜まりに溜まっていた思いがうわっとカタチになって、そしていろんな方に見ていただきました。 また絵本展が始まりますが、もう締め切りに間に合いそうもないくらい発想浮かばずに、頭の中は家事をしていても、歩いていても、買い物していても降りてくるアイデア待ち。 そして昨日の夜、ようやくイメージが落ち着いたブタさんを描き終えて、あれこのブタさん友人にそっくりじゃないと、ひとりで苦笑い。

        • 最近は当たり前のウーバーイーツ。の4コマまんがです。

          何回かお見かけしたウーバーイーツの方。 若い人が多い中、お仕事されてる方もいらっしゃるのです。 スピーディーな自転車さばきでした。 今日も素敵な一日を有難うございます。

        テレワークも一年半を過ぎました。

        • 久しぶりの投稿です。10月にに入りましたが暑いですね。でも夜は涼しくてほっとします。ゆっくり瞑想の時間を楽しみましょう♪

        • noteを始めて、まずは25年ほどしていたヨガのことイラストでご紹介と思っていたのですが、やはりそろそろ好きな絵を載せてみようかと思います。

        • 最近は当たり前のウーバーイーツ。の4コマまんがです。

        マガジン

        • ヨガのアーサナ
          7本
        • ぐーたら父さんヨガ日記
          7本

        記事

          蒸しっとしますが心静かにしてると爽やかな風が吹いてきました。

          6.金剛のポーズ(ヴァジュラーサナ) 正座のかたちですが、踵を揃えてお尻を乗せます。手のひらは膝の上に置き、背筋まっすぐで正面を見ます。 正座とは一味ちがう座り方です。足の甲が良く伸びて、膝から下の足の刺激にもなります。バストリカ呼吸をするとしっかりとした呼吸を感じられます。足の痛い方はご無理されないでくださいね。

          蒸しっとしますが心静かにしてると爽やかな風が吹いてきました。

          自粛が続いて以前より足の筋力弱っているという方も。ヨガは筋力強化も期待できます。おうちでできるからいいですね。

          5.  牛顔のポーズ(ゴームッカーサナ) 左足のかかとは右のお尻外側へ、右足のかかとは左のお尻外側へ。 このとき右膝は左膝の上に乗るようにします。 両手の指同士を組んで右膝の上に被せます。 両膝足強化、前立腺肥大予防に効果的です。 初心者には、なかなか膝を重ねるのが難しいポーズです。徐々に練習していきましょう。 「実践ヨーガ大全」スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ著 木村慧心訳 参考

          自粛が続いて以前より足の筋力弱っているという方も。ヨガは筋力強化も期待できます。おうちでできるからいいですね。

          久しぶりの4コマまんが、ぐーたら父さんヨガ日記。そろそろ師匠を見つけたようですよ。

          ヨガはする時は、食べてすぐは良くないですね。 初めてヨガをされる方は、知らずにたくさん食べクラスに参加してお腹が苦しくなったりします。 食後、2時間から3時間くらいしてからが理想なんです。 朝の食事前、夕方の食前など気持ちいいヨガのアーサナができますね。 ヨガをしていると、食べたいものがわりと胃に負担のないものに変わってきます。 そして味付け薄くても食べ物本来の味を楽しめるようになります。 内臓がよみがえるのですね。 ぐーたら父さん読んで頂き、ありがとうござ

          久しぶりの4コマまんが、ぐーたら父さんヨガ日記。そろそろ師匠を見つけたようですよ。

          台風が速やかに被害もたらさず離れていきますように。瞑想のポーズ4つ目です。

          4.  安楽のポーズ(スッカアーサナ) 右足先を左足のふくらはぎに乗せて、両足の親指が見えるように。 両手の指を組み合わせて、右足足首辺りに乗せておきます。 両肩の力を抜いて腰から背骨、首真っ直ぐに。 おだやかな座りやすいポーズです。 モンキ〜。

          台風が速やかに被害もたらさず離れていきますように。瞑想のポーズ4つ目です。

          フードロスにならないように

          友人から今日届きました。 彼女のご実家の農場で採れたお野菜とお米。 彼女は、農場レストランを営んでいます。 ご実家のお野菜の卸先が休業となり、フードロスになりそうなので、お世話になった方へお野菜をプレゼントしていますとのこと。 有機野菜だそうで、左はズッキーニ、右はナス。頂いた野菜はだいたい通常サイズなのですが、たまたま大ぶりなものを絵にしました。 こんなに大きなズッキーニは初めて見ました。 味も濃くて大変美味しかったです。 今、彼女のお店に飾る絵を描いています

          フードロスにならないように

          ヨーガの座り方。いろいろあります。

          3.  吉祥のポーズ(スワティカアーサナ) 右足先を左足の太ももとふくらはぎの間に挟んで、左足は右足の太ももとふくらはぎの間に入れます。 背筋まっすぐに。 手はジュニャーナ・ムッドラー。膝の上におきます。 私には、これが結構楽です。 おだやかな瞑想に入るのにいいかも。 今晩も、時間を見つけて瞑想します。 でもその前に体と整えておきましょう。 呼吸法も忘れずに。 そうでないと座っていても窮屈ですから。 わんわん。

          ヨーガの座り方。いろいろあります。

          ゆったり座るためには、体のバランスが大切です。アーサナで体を整えたら長く座っても疲れないんです。

          2.  蓮華のポーズ(パドマーサナ) 両足が反対の太ももの上に乗るようにします。 左足を右足太ももの付け根、右足を左足太もものの付け根にくるようにします。 蓮華の花びらが開いたようなかたちなので、蓮華のポーズ。 背中、首、頭をまっすぐに、両膝は床に。 鼻先を見ます。 両手はブラフマンジャリのムッドラー。 両手のひらを上向きにして重ねておきます。 静かに瞑想いたしましょう。

          ゆったり座るためには、体のバランスが大切です。アーサナで体を整えたら長く座っても疲れないんです。

          暑くなってきましたね。ヨーガの基本の座り方で瞑想していきましょう。

          1.  聖者のポーズ シッダーサナ 瞑想にとてもいい座り方です。 安定座法から左足は右足の太ももとふくらはぎの間に差し込んで固定します。 頭、首、背筋をまっすぐ、そして眉間か鼻先を見るようにします。 ムッドラーは、ジュニャーナ・ムッドラー。親指人差し指で輪をつくり、残り3本はまっすぐに伸ばします。 心落ち着けます。 「実践ヨーガ大全」スワミ ヨーゲシヴァラナンダ著より

          暑くなってきましたね。ヨーガの基本の座り方で瞑想していきましょう。

          夏の美味しい食べ物が店頭に並びますね。旬のものを食べてエネルギーアップしましょうね。ぐーたら父さんヨガ日記、今日もヨガ初めの一歩です。

          とうもろこし、旬のものを上手に取ってますね。 と、感心している場合でもありません。 ぐーたら父さん、なかなか集中できませんねー。 ヨーゲースチッタ ブリッティ ニラーダハー ヨーガとは、心素の働きを死滅させることである ヨーガの聖典『ヨーガ・スートラ』の2番目に、この言葉が入っています。 心素(チッソ)の働きが止まれば、真我(プルシャ)は本性(スヴァルーパ)に留まる。 5つの心素の働きは、 1.プラマーナ(正しい知識) 2.ヴィパルヤヤ(誤った知識)

          夏の美味しい食べ物が店頭に並びますね。旬のものを食べてエネルギーアップしましょうね。ぐーたら父さんヨガ日記、今日もヨガ初めの一歩です。

          ぐーたら父さんヨガ日記

          ご無沙汰してました。ぐーたら父さんのヨガ日記。ちょっとずつですが、また描き始めます。 ヨーガを始めるのに些細なきっかけあれば、それが目標になりますね。痩身もそのひとつ。 さて、ヨーガの聖典というのがあります。 その中に、人生の4大目標として、人が人生の中で目標としているものがあります。 ダルマ(理法)、モクシャ(解脱)、アルタ(蓄財)、カーマ(人間関係) 有限か無限か、どちらに目を向けて過ごすかで、心も変わっていくといいます。

          ぐーたら父さんヨガ日記

          ぐーたら父さん夢を見る

          頭の中であれこれ考えてまとまらないことありますね。また、気になることがぐるぐる頭をよぎり、頭から離れないということも。 ヨガは集中です。ヨガのポーズをしながら、自分の体の変化に意識を向けることで自分を客観視できるようになり、感情から一歩引いて冷静に見れるようになります。 また次回も楽しみに。。

          ぐーたら父さん夢を見る

          ぐーたら父さんヨガ日記、今日はどうしてる?

          ヨガを始めるにも何かきっかけないとですね。 私が初めてヨガと出会ったのは、かれこれ25年前。 まだヨガマットなどなくて、レオタードがヨガウェアだった時代。 そして、ヨガは怪しいものと思われていた頃。 当時、デザイン会社に勤めており、残業の合間をぬってヨガ教室に通う日々でした。 始めるきっかけは、妹がヨガ道場やらヨガ合宿に通っていて みるみる痩せ始め 目がキラキラ輝いてきて、これはちょっと違うなと感じたのです。 ということで、また『ぐーたら父さんヨガ日記」次

          ぐーたら父さんヨガ日記、今日はどうしてる?