
ムーニー劇場主宰、社会的なオカマ、写真撮って映画に出る一人の人間が、鬱になったり、会社を辞めたり、また就職したり、個展を開催したり、APAアワードで賞をいただいたり、する話。。。
- 運営しているクリエイター
#NHK
NHK ETV特集「消えゆく“ニッポン”の記録〜民俗学者・神崎宣武〜」と、地域共同体のレストアについて
NHKの番組「ETV特集」で、「消えゆく“ニッポン”の記録〜民俗学者・神崎宣武〜」という番組を拝見しました。
民俗学・・・宮本常一さんと神崎宣武さん神崎宣武さんは、ボクが敬愛する民俗学者宮本常一さんに師事され、宮本常一さんの民俗学研究フィールドワークに加わったのち、作家の司馬遼太郎さんの進言もあり、宮本常一さん亡き後も、東京大阪等大都市繁華街の文化風俗レポートから、故郷岡山での神主としての経験を
NHKクローズアップ現代「あなたの先生は大丈夫?教師の過重労働 その果てに何が」・・・ホント教育予算増やさないと、まずいっすよ・・・
NHKクローズアップ現代「あなたの先生は大丈夫?教師の過重労働 その果てに何が」を観ました。
noteの更新頻度を上げようと思いながら、既にNHKの見逃し再生期間を過ぎての更新になってしまい、申し訳ございません・・・。
既に書いた通り、小学校教員だった、ボクの義妹が亡くなったことで、教員の過酷な業務実態は、ある程度認識していましたが・・・
このクローズアップ現代を拝見して・・・「本当に、酷い!