2022年7月の記事一覧
話題の「男性オンリー」国交相の講座を考える
国交相の都市計画は健常者の男性によってのみ作られている、都市計画にかかわる女性はいないのか、などと非難されているこの講座。
公務員アーバニストスクールのカリキュラムを確認してみたが、個人的にはひとつひとつの講演は面白そうで、受けてみたいと思えるものもある。
では、この問題の根本はなんなのか?
私の感じるところを書いていこうと思う。
女性がいないだけが問題か?
この講座の目的は、以下である。
国交相の都市計画は健常者の男性によってのみ作られている、都市計画にかかわる女性はいないのか、などと非難されているこの講座。
公務員アーバニストスクールのカリキュラムを確認してみたが、個人的にはひとつひとつの講演は面白そうで、受けてみたいと思えるものもある。
では、この問題の根本はなんなのか?
私の感じるところを書いていこうと思う。
女性がいないだけが問題か?
この講座の目的は、以下である。