マガジンのカバー画像

創作関連めも

4
創作や文化に関する資料を集めていきます。 自分以外のオススメ記事も入れます。
運営しているクリエイター

記事一覧

台湾怪異文化ー養小鬼(健全より版)

台湾怪異文化ー養小鬼(健全より版)

 こんばんは、林です。
 今回は台湾で知られる『養小鬼』の話をしていきたいと思います。

 説明の前に、大前提として、ここで話す『鬼』『小鬼』は台湾の鬼です。そして、台湾では『鬼』が指しているのは幽霊の事です。
 《台湾の「鬼」について》では簡単に説明しましたので、興味がある方は、是非そちらをご参照ください。

 では、『養小鬼』(ヤン シャウ グェイ)について話していきましょう。
 字面だけで見

もっとみる
台湾の「鬼」について

台湾の「鬼」について

 どうも、林です。
 タイトルにもあったように、今回は台湾の「鬼」について話したいと思います。

鬼はなんですが?

 まず、おに、鬼といえば何を思い浮かべますか?
 日本絵や物語に登場する鬼は、外見的には頭に角があり、口から尖った牙が見えます。また、肌の色が青だったり、赤だったり、生きている人間の色と違う色している場合が多いです。
 現在だと、台湾でも人気のある漫画・アニメ作品ー吾峠呼世晴先生の

もっとみる

アイルランドの伝承「エウェルへの求婚」について

1.タイトルと分類私が翻訳した「エウェルへの求婚」について説明します。(訳文など、「エウェルへの求婚」記事一覧はこちらからどうぞ)

アイルランド語ではTochmarc Emire。EmireはEmerの属格単数形で、クー・フリンが求婚する女性、エウェルです。このmの音(mの軟音)はアイルランド語に特徴的な音で、日本語にはない音です。ものによってはvの音と説明されることもありますが、また少し異なり

もっとみる

「ケルト神話ってどうやったら読めるの?」

という疑問をお持ちの方ってどれくらいいらっしゃるんでしょう。もしも一人以上いらっしゃるなら、この記事を書く意味もあろうというもの。

かつては私もこの疑問にぶち当たり、大変苦労しました。もうその時の気持ちは忘れてしまいましたが、私の後を行く人が少しでも楽をできるように、そして少しでも多くの人がケルト人の残した伝承に手を伸ばせるように、私の知ってる限りの手段をここに書きましょう。

そもそもケルト人

もっとみる