百千鳥 @朝虹

HSP気質(感受性が豊か)であることを活かし、情報収集と活用が得意。 役立つものを作るのが好きな絵描きです。着物好きで調和をテーマに着物×節気の擬人化描いています。 話聞くの得意なイラストレータ/普段着物探究家/https://linktr.ee/asaniji

百千鳥 @朝虹

HSP気質(感受性が豊か)であることを活かし、情報収集と活用が得意。 役立つものを作るのが好きな絵描きです。着物好きで調和をテーマに着物×節気の擬人化描いています。 話聞くの得意なイラストレータ/普段着物探究家/https://linktr.ee/asaniji

マガジン

最近の記事

楽しいことを磨く。

こんにちは。朝虹小夜です~ 先日、ちゃんななさんが開催してくれた風水薬膳®基礎講座1を受けてきました。 す…すごかったです…(語彙力) 後日、ざっとどういう内容でどう感じたのかをレポ漫画を投稿するつもりです。 大変よかったです。情報量もすごくてとても凝縮された5時間半でした…。 風水とか四柱推命などの根本にある統計学の考え方をざっと学びました。 生年月日から本質、外面、内面、外に出ている要素など多角的に見る方法も教わり、実際自分の生年月日から要素を抽出しました。

    • 自分のカラーパレットをつくる方法

      • +2

        文でなく絵で伝える

        • 理数系のイラストレーターによるものづくり

          こちらは某女神チェーン店のようなシーズンドリンクの宣伝を描いてほしい、とお願いされ描いたものです。 おいしいのに頼んでくれる人が少ない… プラムシロップのジュースの味のイメージが伝えられない、とのことでした。 私も飲んだとき、思っていたよりだいぶ印象が違いました。 これはおいしい。口と鼻いっぱいに香る果実のおいしさ。 甘さと爽やかさ。彼女が提供している焼菓子との相性抜群。 是非飲んでほしい、おいしいよ、爽やかだよ、といったことを伝えたくてとりあえず飲みたくなる

        マガジン

        • 百千鳥の方針
          20本
        • 作品集
          2本
        • エッセイ
          5本
        • 自己理解の旅
          16本
        • 着物論文
          1本
        • うつ病中の重宝したもの
          7本

        記事

          イラストレータ1年目の野望と読書に救われる話。

          今年はイラストレータになった年だった。 あと二カ月弱あるけれど、ここで一度、今年を振り返ろうと思う。 3月からもぞもぞと動きだし、6月に友人の店で使ってもらい、7月に依頼をもらいデビューした。 8月は作品の納品まで奮闘。 依頼の内容を読み解き、差し込んだエッセンスが、どんな結果をもたらしたのか。8月9月となんどか触れる機会があり見届け、 10月24、25日と着物とイラストの展示を企画し実行した。 してみたかったことの一つだ。 なんだかばたばたしていた。 けれど

          イラストレータ1年目の野望と読書に救われる話。

          私が伝えたいテーマ

          できることをしてこんなこともできたのか、 これはやってみたけど…これくらいかな、と 今年はいろんな自分に気づいてきた。 今年もあと二カ月で終わる。 私が活動で伝えたいことは何だろう。 やっては考え、最近はやる前に考え、つまづいていた。 とある脳科学者が、自分の活動で伝えたいことは"人間生きているだけで勝ちということ"といっていた。 そんなシンプルなことでいいのかと、なんだか腑に落ちた。 それならばきっと、私が人に伝えたいことは、“生きてたら楽しいよ”ってことだ

          私が伝えたいテーマ

          専属のイラストレーター

          こんにちは。 outputのお手伝いをしていますイラストレーターの朝虹です。 今回は、“社会的弱者である朝虹がどんなイラストレーターとして活動していこうか”という構想の話になります。 朝虹が考えている構想を読んでみたい、またこれからイラストレーターを目指しているという人向けの記事になります。 もくじ 1.社会的弱者の朝虹小夜 2.専属イラストレーター 3.私の生存戦略と構想 1.社会的弱者の朝虹小夜 朝虹小夜(あさにじさよ)は、持病のため身体がすこし不自由です。

          専属のイラストレーター

          きものを初めて仕立てたときの話

          2018年のことだ。 私は自由に着物を着ている人の写真に勇気づけられ、着たい思いが湧いたその勢いのまま 近くの呉服屋に足を踏み入れた。 まずは実際見て、話を聞いて知ろう。 きものとはどんなものなのだろう。 普段から気軽に着れるきものは存在するのだろうか。 そういったことを聞こうと向かった先で伊勢木綿の反物と出会った。 伊勢木綿… 三重県に工場がある。 呉服屋の店主が言うには、人手や機械が減ってしまいこの一軒だけで製造されているようだ。どんなに素敵か、素晴らしい

          きものを初めて仕立てたときの話

          happy birthday!

          こんにちは。本日27歳を迎えました、百千鳥の朝虹です。 今回は27歳という時をどういう風にすごしたいかの記録を残したいと思います。 1.朝虹のこれまで 2.朝虹の現状 3.27歳に達成したい事 1.朝虹のこれまで 関東のベッドタウンの一般家庭に生まれ、毒親にもまれながらも漫画やイラスト、ピアノを心のお守りに楽しみ、中学受験をして望む環境へ進みました。 中高一貫校。そこでできた友人は今でも宝物です。 漫画家やイラストレーターの夢をそこで一度諦め、建築家になろうと理系

          人生の主人公になれ、とは…

          こんにちは。百千鳥の朝虹小夜です。 今回はうつ病から抜けてきた先が、肩書イラストレーターだったという内容を書きました。 朝虹ってどんな人なんだろう、どんな道を歩んできたんだろう、取り組みや考えてることってどんなだろう、を知りたい人向けです。 もくじ 1.私の四半世紀と夢 2.人生の主人公 3.27歳の目標 1.私の四半世紀と夢 私の最初の夢は、漫画家でした。 小学校高学年から必要なスキルを取り入れ、具体的に雑誌の傾向も調べ具体的に案をだしたり、しっかり1作品は描き

          人生の主人公になれ、とは…

          着物について研究する

          こんにちは。百千鳥です。 今後取り扱う着物の論文や書籍のまとめ記事になります。 もし、こういう論文や書籍もあるよ、と思いつく方がいましたら是非教えていただけたら幸いです。 私について。 建築学を大学院まで学び就活中にうつ病に。大学卒業論文は経験済み。(公共図書館における滞在家具について) 療養中に着物と出会い、着物の素材や織物、染め物などの違いや良さを実感。その流れでとりあえず着物検定4級をとる。 文様、テキスタイル、工芸品、ものづくりなどが元より好きで、より深めて

          着物について研究する

          夢を抱く。

          ここ数か月は怒涛であった。 友人の活動に触れ、頼まれて絵をかき、そこから本物の依頼を受け、次に繋がろうとしている。これは大変ありがたいことだ。 私は望んだ。 自分にできることを知り、仕事で人を喜ばせれたらいいと。 仕事は唯一人と関わる場であり、新たな刺激を得て取り組む場であると。 今回仕事として制作をさせて頂き、分かったことがある。 案外できる。 もちろん、他の視点がほしくて身の回りの人に指摘を頼んだ。私一人で作ったものではない。もみくちゃになりながらもなんとかいいと

          絵を描ける人へのあこがれ

          こんにちは。百千鳥です。 今回は一度諦めたイラストレーターという夢を、回り回ってつかんだ話をします。 これまで、絵やイラストと関わってきてわかってきたことを綴ります。 もくじ 1.絵を描けることへの憧れ 2.追い求めたもの 3.活かしたとき 4.ツールとしての絵 5.目指すは人を幸せにする贈り物としての絵 1.絵を描けることへの憧れ 自ら描き始めたのは10才の頃だった。 それまでも、絵はなんとなく居心地が良かった。 色で遊んだり、なぜこんな形何だろうと、不思議で

          絵を描ける人へのあこがれ

          今月noteにまとめていきたい事

          こんにちは。百千鳥です。 今月は自分がこれまで扱ってきた項目を軸に、どう出逢い向き合い感じてきたのか、これからどう扱っていきたいのかを綴ろうと思います。 自己表現を高めるための訓練でもあります。 今回は、その項目を出しました。 今後、こちらの記事からリンクを貼ると思います。ぜひ、よろしくお願いします♪     ・好きなもの、推せるものがある幸せ  →幼少期から学生時代の支えと成長  →うつ病の時の支え  →今日の生活の支えとリフレッシュ、軸 ・絵の持つ力(人の目

          今月noteにまとめていきたい事

          自分の頭に振り回された話

          こんにちは。百千鳥です。 今回は、自分の気質の一つである頭の回転の速さにとっても振り回された経験と学びを綴ります。自分の成仏記事になります。 同じように頭が勝手に回って扱いきれないという人にとって、気づきがある記事になるかと思います。 もくじ 1.これは気質らしい 2.言葉にできない 3.コントロール 4.頭の中の幽霊 5.舵を握るのは 1.これは気質らしい 家族に言わせると、感情表現がなく子どもらしさがない大人びた子だったそうだ。 正直、感情がなかったわけじゃな

          自分の頭に振り回された話

          がんじがらめから自分を開放する方法

          こんにちは。百千鳥です。 今回は私のように、家庭環境が悪く影響を引きずっている人、人生の目的が見えない人、何を選べばいいのかわからない人が発見できることがある記事になります。 もくじ 1.投稿した画像から見えるもの 2.見つけられない自分 3.軸はあるが、目的がない 4.解きほぐす 5.身の回りのとっても近い人を手軽に喜ばせるところから 1.投稿した画像から見えるもの 私には日常の吐露するためのツイッターアカウントがあります。 主に記録のためで、興味あることや考えた

          がんじがらめから自分を開放する方法