見出し画像

ながら運動OK!5分からはじめた気分スッキリ習慣

わが家に突然エアロバイクがやってきた。

エアロバイクなんて大きなもの買って、すぐに使わなくなるかもしれないのにもったいない。

そんなふうに思う方もいるかもしれないが、今のところ大活躍。

そもそもなぜ急に購入したかというと、きっかけは夫の捻挫。

マラソンが趣味の夫は、3月にマラソン大会を控えている。

今はきっとしっかり走りこまないといけない時期なのだろう。
だけど、ムリをして走って捻挫が悪化してもいけないし。

そんな時に思いついたのがエアロバイクだったようで。

「これどう思う?」とLINEで購入希望のエアロバイクのリンクが送られてきた。夫が購入希望と送ってきたエアロバイクはこちら。

第一印象、「え、思ったより安いんだね」という感じ。
予想だと5,6万はするのかと思っていた。

わが家の財布は基本的に私はゆるめ、夫がきびしめなので、夫が購入したいと思ったものは、だいたい「いいねいいね、買っちゃいなよ」という流れになる。

エアロバイクも、自分から買おうとは思いつきもしなかったけれど、夫が買いたいなら「どうぞどうぞ買いましょう!」となった。

そして、すぐに購入。
数日してわが家のリビングの端にエアロバイクが設置された。

「おぉ!かっこいいね。意外とコンパクト!」
家族の中でもみんな絶賛だ。

そして、これが、思いもかけず、役に立っている。

私はここ最近ずっと運動不足。

運動した方がいいよな~と思いつつ、なかなかできていなくて、せめて1日8000歩以上は歩こうと思っているけど、それもままならない日が多々ある。

それが、エアロバイクがすぐ目の前にあるから、「ちょっとだけ」を1日に何回もできるようになった。

今日は、5分×12回=60分/日を目指して朝からちょこちょこ乗っている。

エアロバイク中はVoicy聴いたり、オープンイノベーション大学の動画見たりしている。そうすると、5分があっという間なので、10分くらいやってはスッキリ!!という感じ。

手書きのチェックリストに5分ごとにできたらチェックしていって、結果を見える化。達成感が気持ちよい。

運動不足解消にほんとに役立っている。

そして、これ、息子も同じようにちょこちょこ乗っている。

わが家の不登校の次男も日中身体を気軽に動かせるのがよい。これってすごく嬉しい。

やっぱり、不登校って体力も落ちるのって心配なんですよね。(いきなりのですます調💦)

それが少しは解消できそう。しかも、時間の使い方として運動って気持ちよい。精神的にもリフレッシュできるし、もう買って大正解!!と実感している。

夫はといえば、今日も私が朝起きてきたら、汗をかきかき50分のトレーニングをしてた。外は雪だから走れないけど、こんなに家でトレーニングできてよかったね。

夫の後に、長男、三男、次男、私とみんなで交代しながらちょっと乗って、なんて良い感じの日曜朝。

そんなこんなで、わが家に最近きてくれたエアロバイク大活躍という話でした。

まさか1か月後には「全く乗ってません」とならないように、この調子で習慣化したいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた~。

#PR





いいなと思ったら応援しよう!