女性三人組が動画の収録か配信をしてたんで(主催のうどよしさんがウェブカメラ構えてた)そーっと後を付けてたんですが、私の作品はフツーにスルーされました。
創作大賞2024の応募作品で言及した「平均的みねのもみぢば」がついに東京都美術館に展示されたので、今年の夏休み初日にさっそく観に行きました。
ちょうどお昼ごろで他のスタッフさんがいなかったらしく、うどよしさんご本人が受付にいました。
「出品者の方ですか?」
「あ、ハイ」
次回の作品応募に使えるハガキを数枚貰ったら、オマケで今回のハガキの余りを大量に貰いました。
募金箱っぽいものに入場料10円を入れて会場に入ります。
クセ字コンテストの応募作品はいちばん奥に展示されてました。
平均的みねのもみぢばとの再会
おお……! 確かに平均的みねのもみぢばが額装されてる……!
締め切りギリギリに普通郵便で送ったんでコンテスト事務局に届いたかどうか不安だったんです。ちゃんと東京都美術館の壁にあって安心しました。
うーん、やっぱりイイですね「なんちゃって平均手書き」の私の字。すき!
反省点は右上の殴り書き(※殴り書いてない)を読まないと作品の意義が伝わらないことですね。せめてここもCanvaで編集すべきだった。
これで入場料10円ぶんの目的は達成したのですが、SNS拡散可と明記されているので他の方々の応募作品を自分的カテゴリごとに幾つか紹介したいと思います。
自然体派
製作に1分かかっていないであろう、クセ字コンテストにおいて最もプリミティブな派閥。ふだんの字で一発書きして提出したと思われる作品群です。
ウケ狙い派
読んで字のごとく。タイトルと連動していることが多いです。
技巧派
作品に何らかの工夫を施している派閥。平均的みねのもみぢばも製作過程を鑑みるとここに分類されます。
ガチ勢
アイシーてがき時間賞を狙ってそうな層とガチで書道やってそうな層に分かれます。とにかく、上手い。
考えるな、感じろ。
恐らく年齢が一ケタ前半の方々によるもの。
おわりに
恐らく一発書きであろう作品からメチャクチャ凝った作品まで色々あって楽しい観賞体験でした。作品数は100を超えるのでまだまだ凄いのいっぱいあります。
あと、クセ字とはいえ初見のインパクトはすっごい大事だと改めて気付かされました。ちくせう。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この展覧会は「おもしろい書展」(あと、「かんがえる書展」)との同時開催です。
おもしろい書展は「読めること」だけが条件で用紙のサイズ規定も無いため、クセ字コンテストを超えるすげぇ作品がそろってます。
入場料はたったの10円ですし、試筆コーナーもあります。
8/12までに上野に行かれる方はついでに足を運んでみてはいかがでしょうか。
私のサイトマップ