マガジンのカバー画像

小学3年生の学習記録

11
運営しているクリエイター

#家庭学習

小3秋から通塾を開始して思ったこと

小3秋から通塾を開始して思ったこと

うちは9月から早稲アカに通塾を開始したのですが(夏期講習も受けました)、2ヶ月半で色々気付きがありました。

4教科回すのが思ったより大変早稲アカは3年生でも理社の授業があって、月例テストも4教科やります。
4教科回すってマジで大変すぎない?当たり前なんですけど実際に経験してみないと分からないですね、コレ。

今まで国語と算数だけを考えればよかったのに、突如として倍になるわけですから、宿題いつやる

もっとみる
ドリル感想:「ひとりで学べる算数 小学5年生」

ドリル感想:「ひとりで学べる算数 小学5年生」

以前にも3年生版についてnoteに書きましたが、今は5年生のを使っているので、あらためてまた書こうかと思いました。4年生版について書きませんでしたが、もちろん使用しました。
出版社の回し者か?と思われそうですが、ただのファン(?)による感想です😅

大まかな感想いま、品薄なのでAmazonでは値段が高騰しているようですが、7月中にはまた購入できるようになるそうです。(出版社に問い合わせました)

もっとみる
4年生範囲の漢字学習が4ヶ月でどうにかなった話

4年生範囲の漢字学習が4ヶ月でどうにかなった話

4年生算数の話は書いたのですが、漢字学習のことを書くのを忘れていたので、追加で書きます。(追加といいつつ長くなってしまった💦)

3年生の漢字学習で8ヶ月もかかった件は前に書きました。ドリルを3周しても、さほど定着していないのが分かった時は、膝から崩れ落ちましたが、その時の反省もあって、今回はやり方を工夫してみたのでした。

利用した教材前回、途中でこちらのドリルに切り替えてから、手応えを感じて

もっとみる
4年生算数は演習量が必要だった話

4年生算数は演習量が必要だった話

約4ヶ月ほどかかって、小4算数範囲を一通り終えました。コロナ休校で時間だけはあったので進められた、という感じがあります。逆に、休校じゃなかったらこのペースは無理だったかもしれません💦

利用した教材3年生算数と同様に、こちらのテキストにお世話になりました。非常にスモールステップで進められるのが良い反面、3年生テキストよりもページ数が多くなり、字も細かくなり、なかなか進みが遅かった印象です😅

もっとみる