![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155272756/rectangle_large_type_2_2320d5a9470d0d660efec17d8c9979c6.jpeg?width=1200)
胡麻豆腐の汁物とひらがな
9月22日、雨のち晴れの日曜
皆様お住まいの地域は、大雨の被害はございませんか?
連休中日、いかがお過ごしでしょうか。
先日意気込んで書店へ行ったものの、何も買わずに出てきてしまいました。
ひらがなを覚え始めた頃、「あ」「ぬ」「め」「ゆ」に苦戦した記憶が鮮明に残っているのですが、皆様はいかがでしょうか。
どれも、ちょっと丸い形をしている文字ですが、円を描くようなところで毎回つまずきました。
現在は、TOEICの長文問題でつまずいております。
今日の一汁
急に過ごしやすい気温になったので、少し温かいものをと思い、今夜は胡麻豆腐、緑色の野菜、茸を入れた汁物にしました。
胡麻豆腐が好きで、以前はよく葛粉と黒胡麻で作っていたのですが、今日は市販品を使った簡単自炊です。
何か読む本を買ってきていればよかったと思いつつ、つまずきながらの楽器練習、胡麻豆腐を温めたりと、ちぐはぐな日曜が終わりそうです。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。
皆様今週もどうぞお元気でお過ごし下さい。