- 運営しているクリエイター
記事一覧
明日からさっぽろレインボープライド。
先週末から、オータムフェスタで盛り上がっている札幌ですが、今週末はさっぽろレインボープライドがあります。
大通り2丁目3丁目にいろいろなテナントが出ていて、我が弁護士会も無料法律相談を行います。
キッチンカーも出るようです。
ステージでは、いろんな出し物もあるみたいで、とにかく楽しめます。
明後日は町中を歩くパレードがあります。
私は、明日弁護士会で無料法律相談人員として参加します。
何か
弁護士が詐欺師に利用される時代
先ほどこんなニュースを目にしました。
国際ロマンス詐欺の被害回復を謳いながら
なんらの業務もせずに逮捕されている弁護士は、
確か複数いた記憶です。
また、摘発はされていない(と思う)ものの、
国際ロマンス詐欺の被害回復しますと
宣伝している法律事務所を
複数見たことがあります。
国際ロマンス詐欺は
犯人との連絡すら
まともに取れないはずなので、
被害回復を謳う事務所は
控えめに言って
ほとん
札幌がひどいのか、私に耐性がなくなったのか
私は、「弁護士は弱い人たちの見方でなければならない」というポリシーを持っていて、債権回収や企業法務主体の今の事務所に入ってからも、法テラスから依頼される貧困層の方の法律相談や刑事施設にいる人の法律相談をやっています。
Xにもちらっと書きましたが、実はここ数日、これらの件でちょっと困った事態になりかけています。
かなりザクっというと、昨日相談に来た精神障害がある女性から「けがをさせられた」といちゃ
無料が当たり前だと思ってはいけない
本日、ウチの事務所の業務がらみで
とある女性から電話がかかってきて
「このまま○○先生(私のこと)の
相談を受けたい」
などと言った人がいたそうです。
事務所で支払い請求をしている
カスタマーではないので、
利益相反の問題はありません。
ですが、
なんかちょっと関わりができたら
そこを足掛かりに
タダで弁護士の相談を受けられると
思っているあたりが
図々しいというか、
「何でもかんでも
タダで
放っておかれている気持ち良さ
事務所関係者が聞いたら怒るかもしれませんが、
ウチの事務所、
他の職員さんたちの仕事はたくさんありますが、
私はぶっちゃけ暇です。
たまにあるどうでもいい会議に顔出して、
時折筋悪カスタマーの電話に出て、
職員の人から法的見解を求められて答えれば、
通常の仕事の8割は終わります。
(たまに訴訟や調停があるくらい。)
それでもたまにひっきりなしにお声がかかり、
副業の法律ライターの仕事が進まなく
モジャリン独立問題について
もうずっとずっと事務所を出たいと思っています。
(何度も書いています。)
先月から給料が上がってしまいましたが、
それでも事務所を出たいと思っています。
心理的に限界な感じを
時折(半分ズル)休んだりしながら
なんとか耐え忍んでいるのですけれど、
もうホントちょっと耐えがたいなと感じています。
そのうちのひとつの理由が
一部の事務員の能力がどうしようもなく低い
ということです。
当事務所の事
札幌の裁判所はのんびりしている
今日、仕事の関係で
とある判決を閲覧する必要があり、
朝から札幌簡裁に行きました。
受付に行くと10人強の職員の人が
仕事をしていて、
とある女性の職員の方が応対してくれました。
ちょっとその人だけでは対応しきれなかったので、
その人の上司である男性も出てきてくれたのですが、
なんというか皆さん物腰が柔らかく、
非常にゆったりした感じなのです。
私は長いこと東京で仕事をしていたので、
裁判所
腹が立つことがあったので、サボってアイスを食べました
今日の午前のことですが、
事務所で腹が立つことがありました。
事務員さんが、
弁護士からの問い合わせに対して
マニュアル通りの機械的な対応をして
怒られてしまったのです。
話を聞いていると、
マニュアル通りに対応すると
かえって
懲戒請求や苦情に
発展するリスクがあったのですが、
対応する前に私につなごうという機転を
全く効かせずに
そのままマニュアル通りに対応して
弁護士を激怒させました。
ちょっとですが本が売れました
kindleで出版しますと宣言して、
実際に6月下旬に出版しました。
売り上げを確認したところ、
なんと6冊
(電子書籍なのでどうカウントしたらよいのか)
売れていました。
そしてなんと、
星5つつけてくれた方が
いらっしゃいました。
もしかすると知り合いかもしれませんが
とても嬉しいことです。
実は、この電子書籍、
ペーパーバックにすることも可能なのですが、
ページ数がかなり少ないので、
どんなお店に連れていこう?
来週、司法修習生が
事務所の見学に来るのですが、
見学の後、ご飯を食べに行く予定で
お店をどこにしようか、
今考えています。
私のころは、
修習生の立場を利用して
色んな事務所を見学しに行き、
その度に弁護士の先輩方に
ご馳走になっていました。
今や私もそんな立場になったのかと
ちょっと感慨深い気分です。
今のお店の候補としては、
札幌の老舗の沖縄料理店
同じく老舗のイタリア料理店
ちょっと
弁護士の魂、職務基本規程
我々弁護士には監督官庁がありません。
弁護士には高い自治が認められている一方、
弁護士の品位を保つために
厳格な規律が定められています。
それが職務基本規程です。
職務基本規程は、
我々弁護士の業務の指針になるものです。
私は、自分が何かするときや、
事務所が何か新しいことをしようとするとき、
「それは職務基本規程に違反していないか」
ということを、かなり意識します。
違反していたら100%ア