Sérgio Mendes / 水泳記録(fitbit) / スキのお礼
猛暑が戻ってきた日本列島。
週に1回のペースで投稿しているこの記事、夏以降「暑い」しか書いていないような気がする。
Sérgio Mendes dies aged 83
セルジオ・メンデス、偉大なボッサアーチストが亡くなった。
CDを引っ張り出して聴いてみる。
曲を聞きながら「もしかして?」と思い『note自分検索』をしてみたら2年前、記事にしていた。
Carnaval は、TDLのショーで使われていた。
日本酒(原酒)
何かのお祝いをしたわけではないが、家族が購入した珍しいお酒を飲みながらの夕食。
このお酒、原酒だけどクセがなく飲みやすい。
飲み過ぎ注意だが、休日なので和みモード。
扉絵は飲み終わり、ボトルを寝かせた図😅
週末のプール
団体貸切レーンがあったので、自由に泳げるレーンはいつもより少なめ。
最初は同じレーンに5〜6人おり「ちょっと泳ぎにくいかな?」と思いながら泳ぎ始め、しばらくして気がつくとロングで泳いでいるのは私ともう一人のスイマーだけ。あとの人はいなくなっていた。
呼吸する側(左手)のプル〜プッシュが、右手と同じチカラで出せるようになったが、意識して掻かないと効果的なプルの形を忘れそうになる。身体に覚えさせるにはもう少しトレーニングが必要。
アブホイールは 腹筋トレーニング器具だが、結果的に腕の筋肉強化にもつながっていると思う。
先週のスキのお礼
いつも記事をご覧頂き、ありがとうございます。
出水ぽすか / レフグラフファイン版画
9月2日に投稿した記事。
一週間チョットで、スキの20倍くらいビューがある。
公式マガジンに載ったからかも知れない。
読書記録 / 2007年
2007年2~3月に、20冊の短い評だけを書いたブログ。
当時、どうしてそのようなブログを書いたのか覚えておらず、そのあと更新もしていないが、デジタルデータとして見ることは出来る。
ビジネス書を中心に新たなコメントを添えて、noteに残しておきたい。
MOH