見出し画像

リハビリモードでプールへ/ スキのお礼には腰痛記事も

先週は出社時も腰椎ベルトと湿布を身に付け、腰を労りながら動いた甲斐があったからか、週末から「時々、腰椎ベルトモードだけ」へ移行し、プールで泳ぐことも出来た。

50mプール換算で350m  だいたい合っている

プールではウォーキングエリアで腰のストレッチをメインに。
50m泳ぎ、50m腰を伸ばしながらのウォーキング。


先週のスキのお礼

いつも記事をご覧頂き、ありがとうございます。

腰痛で通院、週末は横モード🛏️

今週末から2月が始まる。
1月を振り返ると腰痛対応がメインだった。
今回痛みが長引いたのは本人の油断。
年始初めにテレワーク用の机を買い替えた際、古い机を処分する時に中途半端な姿勢で机を持ち上げ軽いギックリ腰になったのが発端だが、それを軽く見て養生せずに動いた結果が総合病院の整形外科でレントゲンを撮るに至った要因。
「なんでも軽くみてはダメ」の教訓、と自分に言い聞かせる。


「恩讐の彼方に」菊池寛(著)

この記事はaudibleの聴読だが、記事を出す前にKindle版を購入していた(買ったつもりはなかったがポイントで購入されていたので、そのままに)。

これで何処でも「菊池寛モード」😊

MOH