見出し画像

【一人朝礼】人に自分の感情を委ねないということ

怒涛の土曜日からの仕事が終わりつつあります。
仕事といっても通常のシナリオ書いたりディレクター仕事ではなく
完全に自分の家のこと。
2種連続祖母の来訪だったり、家族の定期通院など
とにかく盛りだくさんの家仕事をしながら
通常の仕事をしていました。
ここに加えて、上司からいきなり仕事の改善を求められて
昨日、脳みそがパンクしました。

さて、ここでめっちゃポジティブな話を書きたいところですが
この時の私、物凄く怒りました。
いきなり言われたことに「なんで?」となって
全然やる気にならない。
ストレスでお菓子たべて、体重計って泣いた。

とにかく腹立たしいしかなかったわけですが
少し落ち着いて考えた時
これってどこからくる怒りだったんだろう?と振り返ってみました。

これ、圧倒的に
私に何かを求めてくる人と、私自身のペースが合っていない。
自分の時間やコンディションが万全であったら
求められたことに対してすぐに対処できるのに
ギリギリで生きていると「なんで!今なの!?」となる。
「いとしさと切なさと心強さと」改め
「悲しさと悔しさとふがいなさと」といったところ。

この時私の頭の中では「求めてきた人が悪」になり
相手に対する不満や怒りがどんどん出てくる。
気持ちを元に戻したい!と思ってもできない。

これ、なんだろう?とまた深堀して考えていくと
自分の感情を相手にゆだねている状態だと気づく。
私がご機嫌で生きて行けるように、相手にタイミングを考えてもらいたい。
それに応えてもらえないから怒る。

こういうのを他人軸と呼ぶこともありますが
事欠く仕事においてはこの「タイミング合わない現象」がよく起きるわけです。

合わないのは当たり前で
その人にもその人のタイミングがある。

では、どうするかといったら「自分のタイミングで理解する」ということ。

怒りが瞬発的に出てきたときはそのタイミングがずれている時だと思って
私の場合、1回連絡の返信を待つ。
時には「ちょっと時間をください」と言って、理解できるタイミングを提示する。

コーヒー飲んだり、好きな音楽1回聴いたり、体を動かしたりして
自分の中に「相手の話を理解する時間」を捻出できるようにしていく。

自分の機嫌は自分でとる。
自分の感情を人任せにしない。

忙しくてストレスフルになった時のために
機嫌の取り方をいくつか持っていると良いです。
私は「体を動かす」「部屋の模様替えをする」「寝る」
寝るのは本当にオススメ。でも待ってもらっている状態では少し体を動かして、機嫌を整えてから連絡するというのが一番やっていることかも。

そして、相手に対して不満を持っている時
自分がちょっと自信過剰になっていないかも確認しましょう。
「あんたなんかにいわれなくてもいいわよ!!」みたいな気持ちで相手と接すると
何を言われても否定的になってしまいます。

とりあえず私は一回寝ます。

★今日のタスク★
1、シナリオ書き1件
2、企画作業

今日も皆さんにとって素晴らしい一日になりますように。

ここから先は

0字

YouTubeでシナリオライターとして活動中 2024年からチャンネルディレクターとしても活動しているタカチセが 「シナリオライター」の中…

いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡