マガジンのカバー画像

美女研究

16
美女になるための研究報告。 今は男とか女とか言う時代でもないし、「美」の定義もそれぞれ違っていい。 そんなダイバーシティの時代になって久しいが、私が思う「きれいな人」を目指して学…
運営しているクリエイター

#メイク

【美女研究8】肌のために、絶対にやらないこと

【美女研究8】肌のために、絶対にやらないこと

もんみ、メイク歴、約20年。

この長い年月、そりゃ1度や2度はありました。

けど、それをやっちゃった日の翌朝の不快感と言ったら言葉で表現できないくらいなので。
それに、そのせいで翌日以降の肌のコンディションが悪くなかったことはないので。

私は絶対、いかなる日も、
メイクだけは落としてから寝ます。(キリッ!)

いつだったか、私が想像するに、べろべろに酔っぱらって帰宅したようで、
翌朝、目が覚

もっとみる
【美女研究7】キャットラインが、強いハートをくれる

【美女研究7】キャットラインが、強いハートをくれる

最近のトレンドはナチュラルメイクに寄っているので、
目尻から跳ね上げるような長めのアイラインはブームから外れてるのかも。

けれど、この跳ね上げライン、通称「キャットライン」を引いた日は、なんだか強気でいられる気がする。

なので、その日の大事な仕事にちょっと不安がよぎった朝は、
あえて、強めのアイラインを入れる。
もう、弧を描くかのような、華麗なラインを。(言い方やや誇張w)

アイラインをしっ

もっとみる
【美女研究6】起きたらまず、メイクする

【美女研究6】起きたらまず、メイクする

グダグダモードから活動モードに切り替えるスイッチ。これをどのタイミングで押すかによって1日の過ごし方が変わってくる。

昔、職場にいた大先輩が言っていた。
「休日でも、起きたらまず、メイクするの」

たしかに同感で、私もメイクが仕上がる頃には目も覚め身体も活動モードになっており、出かける気も湧く。
逆に、メイクしてない日はいつまでもグダグダ。何事もやる気が出ん。

しかしこの、メイクに着手するまで

もっとみる