【就活生向け】ESが書ける!『企業研究』のやり方
前回の『業界研究』に続き、『企業研究』をご紹介。志望動機にも直結し、ESにも書けるようになるオススメなやり方を伝授します!
1.なぜ、企業研究が必要なの?
みなさん、大学入学後、思い出してください。
サークルに入るとき、『どんなサークルがあって、どんな活動してて、どんなメンバーがいる?』というのを調べたり、新勧イベントに行きましたよね?
企業研究はそれと同じ。
どんな企業があるのか、知らないことには働きたいと思えないし、応募することも選ぶこともできません。
また、いくつかの会社から内定をいただいた際『第1志望の会社、どこにしよう?』をある程度決めておかないと、企業にも迷惑をかけることになります。
入社して『こんなはずじゃなかった…』とならないためにも『企業研究』は超重要!
2.STEP1:お気に入りの業界に関連する企業をリストアップ(目安:5業界)
①まずは一覧表を準備
手書きでもエクセルでもなんでもOK!
②業界研究で「〇(惹かれる)」と評価した業界をピックアップ
お気に入りの業界を縦に書き出してみる
③②の業界に関連する企業をリストアップ(大体10社くらい)
少なくとも10社くらいは見てみよう!
3.STEP2:企業の実態を知ろう!
業界研究と同じ要領で、手段は問わないので、自分で情報を取ってみましょう。
例えば、調べる手段はこんなのがあります
・リクナビやマイナビなどのネット記事
・会社ホームページを検索
・合同説明会
・日頃のニュース
・OBOG訪問
・家族や先輩へ聞いてみる などなど
4.STEP3:自己評価してみる
①感覚でOKなので以下3種類に分けてみよう!
〇:何となく惹かれる
△:よくわからない(どちらでもない)
✖:全く惹かれない
②評価『〇』の理由を書き出してみる
・印象に残ったこと
・惹かれた言葉
・共感できるところ
・面白そうなところ など
5.STEP4:第1志望群を決める
STEP3の評価「〇」の会社に関連する情報をさらに収集
会社HP・採用HPはもちろん、できれば、OB/OGなどで社員から直接話を聞くとGOOD!
調べたり話を聞く中で、疑問点や不明点もメモしておくと、面接時に『何か質問ありますか?』と聞かれたときにも使える!
その企業の「どこ」に「なぜ」惹かれるかメモしておけば、それがESの志望動機に使えるので、一から志望動機を書くよりも断然楽!!
とはいえ、一人でうまくできない…ありきたりなことしか書けない、などお困りごとがあれば一緒に考えますので、いつでもご連絡ください。
#ビジネス家庭教師 #キャリアコンサルタント #キャリア #キャリア相談 #キャリアカウンセラー #パラレルキャリア #複業 #複業女子 #大企業 #モヤモヤ相談 #総合職 #理系 #リケジョ #就職活動 #就活 #就活生 #新社会人 #社会人 #仕事 #仕事の悩み #仕事の相談 #会社 #上司 #先輩 #魔法のメモ術 #memo #スケジュール #仕事の進め方 #社会人勉強垢 #プレゼンスキル #起業女子 #仕事の進め方 #強み #自己分析 #キャリアプラン #SDGs #sdgs #ES #企業研究