![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70251240/rectangle_large_type_2_7b2034b9c10fccb4e6a3a9a12814b9f9.jpeg?width=1200)
足の浮腫み
・夕方になると靴がきつくなる、靴下のあとが残っている。など
施術家になるとよく遭遇する足の浮腫みについてまとめてみました。
1浮腫みとは
体の中では、
心臓から酸素や栄養分を血液とともに全身の細胞へ運んでくれる→動脈
細胞から排出された二酸化炭素や老廃物を回収して心臓に戻してくれる→静脈
この流れの中で、足に流れる血液は重力に逆らって心臓に戻らなくてはなりません。そこで血液を戻すためのポンプの役割を果たすのがふくらはぎの筋肉です。ふくらはぎの筋肉が伸び縮みし動くことで心臓に血液を戻してくれます。これがなんらかの理由でうまくいかなくなるとふくらはぎで血液が停滞して足が浮腫みます。
ただの足の浮腫みだからと身体からの大事なサインを見逃さないことが大切です。
ここから先は
1,906字
/
9画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いいね!と思ったら、サポートしていただけると嬉しいです☺️