じぶんnote(頑張っている人は応援したくなる)
こんにちは。
これは昨日のお話です。彼のご実家へお邪魔した際に2階の窓から見えた景色。それは人も車も通る住宅街の道路で高校生か大学生ぐらいの青年が1人でスケボーを練習をしている景色でした。
なかなか成功しておらず、技の習得中なんだなと眺めていました。「あー惜しい」と何度も心の中で思っていましたが、段々と「いけいけ」「危ないっ」「その技は習得してるのね、すごい」「おーやるやん」「頑張れ頑張れ」と本人には届かない声量で応援していました。いや、むしろ本人に届いてほしいと思いながら応援していました。
その青年は携帯を持っていて、動画を見ながら練習していたのだと思いますが「やばい、Twitterとかに頑張れとか声聞こえる怖すぎ」とか書かれたらどうしようと彼に言いながらずっと応援していました。笑
わたしは以前の記事にも書いたように人の目が気になって1人で何かをすることができません。
だから1人で人の目を気にせず練習しているという事実だけですごくかっこいいんですよね。そして、何かに対して頑張っている人ってすごくかっこよくないですか。だから応援したくなっちゃいます。いやもう、応援させてくださいって感じです。
その青年はちゃんと人や車が通る時はスケボーを手に持って練習をやめて、たまに頭を下げたりしていたんですよ。もう好青年すぎて、気づいたら前のめりで応援していました。
場所が彼のご実家でご両親も居て、彼に恥ずかしいからやめてと言われたので青年に届く声量では応援できませんでしたが、この感情を忘れたくなかったので記事にしました。
わたしも今日抗がん剤治療を頑張ってきました。わたし偉いぞ、かっこいい。読んでくださっている皆さまも何かに頑張ってる、かっこいいです。今日この記事を読んでくださった方はわたしと一緒に自分で自分を褒める日にしましょう。🌿
今日もありがとうございました。♡
いいなと思ったら応援しよう!
![リン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92047292/profile_cfc282f32d24a3706e373748211cf4a2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)