こんな人生
会わなくても平気な人には、
会わない方がいいのかなあ。
そんなことを最近考える。
だってさ、私の人生は私が最高にしたい。
私の足で好きな場所に立っていたい。
「この人がいなきゃ生きていけない」
みたいなのは嫌なんだよ。
たくさんの本やnoteを読んでみると、会いたい人には会い続けるべきだと書いてあって。でも別の誰かは一方的に連絡するような相手を大切にする必要はないって言ってた。
「だよね、やっぱり」
「他の人はこう言うけどさ」
とかなんとか言っちゃって、時と場合ともろもろの諸事情によって解釈は自由に変わる。人ってほんと都合がいい生き物だよね。
真面目だねって言われるのが好きじゃない。
平凡に無難に生きてきたみたいで。
フツーだね、と言われてるみたいで。
けど全部自分のせいだった。
こっちが正解なのかなあって。傷つきたくなくて、誰かの顔色うかがいながらなるべく無難な方を選んできた気がする。
正解なんて、ないのかもしれないね。
勝手にそれを正解と呼んだ人がいただけでさ。
周りの人はどう思うかな。
わたしっぽくないかな。
間違えてるかな。
傷ついちゃうかな。
おかしいかな。
世間一般的じゃないかな。
ダメかな、変かなあ。
そんなのね、わかんないけど。
心ってたまに きらっ と光るから
見逃さないようにしないとね
間違わないでいてよ、
自分の気持ちがどこにあるのか。
どんなカタチで、どれくらいの大きさで、
何を願っているかってことだけは。