- 運営しているクリエイター
#考察
栗ご飯よりうまそうな甘ご飯ないか探してみた
栗ご飯ってなんか普通に許されてるけど、なんでこんなものが世の中に存在するんだ?と思ったことはありませんか?私はありません。
それでも、栗とご飯の組み合わせという甘い×ご飯(しかもスイーツではない)は他に中々ありません。
別の食材でも良さそうなものがあるんじゃないか、考えてみたいと思います。
桃ご飯
感想→絶対別々に食べた方がうまい。みずみずしさが米を拒否している。
メロンご飯
感想→生
人間を信じすぎも疑いすぎも違うって話
論理クイズで
この先に道が分かれてて、一つが天国へ続く道です。
その前には天使と人間と悪魔がいて、それぞれ見た目では判断できません。
誰か一人に質問をして天国へ続く道を当ててください。
天使は必ず本当のことを言います。
悪魔は必ず嘘のことを言います。
人間は本当のことを言うかもしれませんし嘘を言うかもしれません。
みたいなのがありますよね。ない?あるだろー!!!
まあこの問題の答えは今回関
好きを仕事にすることがいいとかダメとかいうけど
今休みで、昨日今日と出かけたら美味しいもの食べたりしててくそ楽しかったです。
美味しいものもたくさん食べたし満足。
で、昨日一人旅しててふと思いました。本当に何故か浮かんできたんですよね。よくあることです。
美味しいもの食べてすごい幸せだったけどもしこれが仕事の日で仕事としてのだったら楽なのかな…??と。
そのあともう少し考えてみて出てきたことは、
例えば食べることが仕事だったら、お腹が
受け取り方の違いで物事の良し悪しも変わるんですね。激辛
最近、激辛料理を食べた感想が載っているブログを暇な時に見ます。
こんなの見て楽しいのかって?意外と面白いですよ。
私は辛いものはまあまあ好きですが激辛料理を食べることはほぼありません。あくまで美味しさとしての辛さが好きです。でもこのブログ見てても楽しいんです。
何が良いかって?食べた後に辛さレベルを測定して書いてくれるものもあるんですけど、それが高い値だとテンション上がりますよね。
少年のここ
「これぐらいでええやん」の差で軋轢が生じるんじゃないか?
怒られることってあると思うんですけど
①自分も相手もこれは怒られるべきことだと理解してる
②一方は怒られると思わずその行動をしている
の二つに分けられると思うんですよ。
①の例だと
うわー!!間違えて上司の机の資料にコーヒーぶちまけてしまった!!!
とか
やべえ大根おろし概論Ⅲのレポート提出してなかった!!
とか。「怒る人」も「怒られる人」もそれが怒られるべきことだと理解してます。
1000回に1回しか起こらないとしてもそれは起こるって考え方大事だなって話
今回はタイトルの通りなんですが
高校の時の体育教師が、ふざける高校生男子をよく叱ってました。
その時の言葉が、今でも大切な考え方だなって思ってる。
その言葉は
「お前ら、こんなちょっとしたことで事故になる確率なんて1000回に1回かもしれんがな。何回でもやったらいつか誰かが事故る。だから俺は毎回注意する!」
ってものです。
これはもうそのまんまの意味で、
多分、ほっといても何も起きな
ねえ、ちゃんと風呂入ってる? という悪魔の質問 みずのーとvol.53
タイトルの通りの質問が、ワイが小学生の時に流行ってました。
知らない人のために説明します。知ってる人でも、あー知ってる知ってるとなると悲しいので初見のようなリアクションをしてください。
ねえ、ちゃんと風呂入ってる?
この質問を小学生のクラスメイトがしてきたと想像してください。なんて答えますか?
これにはい、と答えると
え〜!?お前姉ちゃんと風呂入ってんのかよ!!!
とゴミを見るような目
切り抜きってなんで最近よく聞くんだろ みずのーとvol.52
※今回のnoteの中に、動物の名前が5つ隠れているよ!!ぜひ探しながら読んでみてね!!!
だいたい今週〜来週が半袖の服を長袖の服にチェンジする時期だなと記憶しています。
今日も暑かったんですが来週から涼しくなるんでしょうか。
このnoteって毎回何も考えずにとりあえず文章書いてること多いんですが今回もそれです。タイトルも空白のままこれ書いてます。
なので最近ネタnoteが増えてるんですよね