切り抜きってなんで最近よく聞くんだろ みずのーとvol.52
※今回のnoteの中に、動物の名前が5つ隠れているよ!!ぜひ探しながら読んでみてね!!!
だいたい今週〜来週が半袖の服を長袖の服にチェンジする時期だなと記憶しています。
今日も暑かったんですが来週から涼しくなるんでしょうか。
このnoteって毎回何も考えずにとりあえず文章書いてること多いんですが今回もそれです。タイトルも空白のままこれ書いてます。
なので最近ネタnoteが増えてるんですよね。自分何も考えてないと変なことばかり思いつくので。
私はYouTubeっていうアプリを最近使っています。
地球誕生や人類の歴史から考えるとつい最近できたものなので知らない人も多いかもしれませんが、YouTubeというのはいわゆる動画を視聴できるサービスなんです。
そのなかに、「あなたのおすすめ」として生放送の切り抜き動画をたまに見るようになりました。
これ昔からあったものなんですかね?最近よく聞くんですが。
切り抜きについてはみんな知ってると思うので説明を省略します。
で、なんで切り抜きが流行ってるのかな〜と思ってみたらまあいくつか理由は思いつきました。そこから考えられるものがあればいいなと思って書きます。
① 単純に見る時間が無い
これが一番の理由かなと感じました。そりゃね。うん。生放送とかだと短くても何十分、長いと数時間に登ることもあるわけです。
そしてこのご時世動画が山ほどYouTubeに上がってるわけで、人間の一生では全ての動画を見切ることなんて不可能なんですわね。
しかも仕事や学校、勉強とか忙しいですし。そんな人たちにとって面白いとこをまとめた切り抜き動画が需要あるんですね。
② 時間かけたくない
さっきのとどう違うん?と思われるかもしれませんが、これは時間があるかないか関係ないです。タイムパフォーマンスが良いか悪いかって問題です。
面白い所が既にまとめてあるなら、そこ見れば良い。そうすれば時間もかからないからお得!そういう感覚の人が増えているんじゃないかと推測できます。
短い動画でさくっと面白い!ってのは見てて我慢しなきゃいけないとか集中しなきゃいけないとか特にないので流行るわなって話ですわ。
③ 面白い部分を知らせてあげたい
これも推測でしかないんですけど。面白い所を、それを知らない人たちに教えてあげたい!って人がいてその人が切り抜きを作っているんじゃないですかね。(もちろんこれが全てじゃないと思うよ)
何か面白いことがあったらその話を他の人にもしたくなるじゃないですか。そんな感じです。
で、当然ながら 生放送全て見ている人の数って全体の中だと少数派のはずです。
自分も面白いことを動画で伝えられて嬉しいし、見てる人も楽しめてWin-Winです。(場合によっては収益を得ることができているチャンネルもあるらしいですし。)
④ インパクトが強い
特に切り抜きって「何か面白いことがあった場面」なので人が気になるようなサムネイルを作りやすいと思います。
これに惹かれて、さらに前述したように再生時間も短いならついつい見ちゃう人が多くて、結果的に再生数が伸びる。こうして流行るの流れができてるのかなと思いました。
さらにこれも推測なんですが、「切り抜きを作ってる人」っていう第三者の存在が「何これ気になる!?」っていうサムネイルを作りやすくしてるんじゃないかと思います。
どういうことかというと、例えば本人が
「〜という質問に意外すぎる回答!?」
とか自分で言うのってちょっと言いにくいですし、言ったとしても何自分で言ってんねんって空気が少なからずあると思うんですよ。
俺の動画でここ面白いでw →へぇ…(自分で言う?)
こいつの動画のここ面白いでw →ええやん!
って感じ方の問題かなと思います。(あくまで空気感の話なので、投稿主の空気感でそれが許されるか歓迎されるなら例外だと思います。)
⑤ 知らない人でも見るハードルが低い
それはそのままです。知らない人の何時間の生放送って中々その人のこと好きじゃないと見ないと思いますが、タイトルでおっ面白そうだな?と思ったら内容は何でも見る人多いと考えられます。
以上の理由が考えられると思います。
音楽でも、最近はテンポが早く音の多い音楽が好まれてて、しかも3分台の短い曲が結構多いように思われます。統計とか取ってないけど。
物理的に見れない問題もありそうですが、やっぱり短くサクッとお求めのものが視聴できるものが気に入られてるんじゃないか?という結論です。ワイはそう思います。
なんか何も考えずにnote書いたらこんなのできました。あくまで考えただけですのでへぇ程度に済ませてください。こういう考えもあるのかぁとか思ってくれれば幸いです。
終わります。
ワニ!!!オランウータン!!!フラミンゴ!!!アフリカゾウ!!!ミーアキャット!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?