
沼にハマり続けた結果、夢叶った…!
こんばんは。【MIZUBLUE GAMES】のみずブルです。
今のお題の「ハマった沼を語らせて」を書きます!
もちろん私をトリコにしてその罠から抜け出せないのは……
ズバリ、【ゲーム制作】です!!
もうね、ゲームをやるんじゃなくて、
作ることに〝生きがい〟を感じています。
ゲームプレイヤーだったのに徐々にではなくもうガックリと
甥姪が来ない限りなかなか出来なくなってしまいました。
しかも最近パーティーゲームしかやってない…
たまーーーに、しますけどね…
行き詰った時だけ。乙女ゲームを…
前はPSPが盛んだった頃、
特に「乙女ゲーム」に没頭し引きこもりでした。
でも何でもやってましたよ。
オールジャンル。雑食ゲーマーです!
治らない重たい精神の病気(双極性障害)を抱えているので
完全孤立してた時ありますし。
今も病気のため引きこもりですが、何もやらないだけマシ。
人々を楽しませたい!って気持ちがありますが
果たして…私なんぞのゲームで楽しんでくれている方居るんだろうか…
とは思いますが…
正直、フリーゲームでゲーム制作して投稿サイトに投稿すると
もれなくYoutube等でゲーム実況をして頂けるのですが、
でもね、良いことばかりではないのです。
誹謗中傷…
何も私はプレイヤーを傷つけるような内容なんて書いてないし、
していないのにこちらが傷付けられる時も稀にありました。
当事者たちは上手いこと言ったと悪乗りしてボケているのでしょう。
もちろん温かいレビューも頂きますが、
ありがたいことばかりではなくてね…
何でBGMやイラストは「素敵!すごい!」と褒められるのに
「私のゲームはほとんど平和でラブリー(時にスリリング)なのに
叩かれないと行けないの?」と思います。
バグ・不具合あるのは本当にすみません。
人間誰しも長所と短所、欠点があり完璧な人が居ないのと同じです。
でもそれはコメントじゃなくて、直接私のXに報告してきてください。
話は変わりますが、
ゲームは作るのととても楽しいですよ!!!
世界がキラキラ輝いてくる!とにかく人まで変わる!
私がネガティブキャラから前向き目指してるキャラに変わるくらい。
こういう気持ち・思いをテーマにして伝えたい!
キャラ同士のやり取りが楽しい!とか。
でもシナリオ書くの下手くそなので伝わってないかもですが😅
ところでですね!(n*´ω`*n)
先程決まりましたが…
サムネイルからお察しの通り、
1年越しの夢が叶いましたヾ(´∀`)ノ🎉
Nintendo Switchで自作ゲームを発売します!🎊
実際は1年でもなかったけど、確か10月くらいなので数か月くらい😓
でも仲間入り申請からそれまでSwitch絡みのトラブルで山あり谷あり…
挫折も苦痛も味わいました。
夢には障害がつきものなのです。
そんな簡単には行かないよって。
高校生の時、難しいPCの検定でも笑っちゃうくらい
落ちることなく合格合格合格!🎉だった私。
(尚、高校は普通に落ちて私立ですが💦
いじめられてて学校大嫌いだったんです…)
でも何の苦労もしてないわけではないです。
人生がわりと壮絶だったので…いや、私より酷い方も居ますけれどね。
いじめとか…その後双極性障害+解離性障害を患わってしまい。
高校生の時、PCの勉強だって独学でしましたよ!
放課後、PCを自由に解放してたので、
私はPC部(幽霊部でもある)の部長だったので。
勉強も楽しんでやっていました!
PCの検定を受けること自体が、好きだったからです。
ゲーム制作オタクになり励むその前はPC検定受験オタクだったのです😂
取れるもの全部取りました。
それだけでなくマイクロオフィススペシャリスト(MOS)のエキスパートも
スペシャリストは受けず、エキスパートからいきなり受けて合格。
Powerpoint1000点満点と言う偉業を成し遂げた。
でも、自慢にはなりません。
人災から病気になり、ただの厚い紙切れとなりました。
生きている爪痕にはなったけど。
でもそれで良いんです。
だからですね、
夢は没頭していればもちろん障害はつきものだけど
上手く行けばトントン拍子で行ったりもするので、
楽しんだもの勝ちです!
私なんてゲーム制作好きが高じて色々してて、
Nintendoが求める条件満たしていました。
それでも言葉足らずで仲間入り果たすの大変だったのですが、
まぁ入ることは私は出来たけど、
そのあとが大変で大変で大変で…(´・ω・`)
Unityなのでビルドエラーとか…何かのエラーとか…
苦手なUnity、避けてたUnityを使ってゲーム制作。
そりゃ壁にぶち当たれば辛いですよ!!!
夜中にお菓子お腹満たされるまで
自棄食いしてしまいました。。。
脂肪はありますが(苦笑)
そこまで太っている方ではないです。痩せてるぽっちゃり。
でも、脱げば太
苦労も障害も料理と同じで苦いも甘いも大事なスパイスですね!
簡単に全部上手く行ったらつまらないもの。
好きなことなら嫌なことだって出来るはず✊✨
尚、他の漢検や簿記の検定とかは落ちました。(笑)
受けては見たけど勉強はサボってました。
そうです。私は好きなことしか長続きしないのです!😂
仕事もダメ。何でか上手く行かず落ち込んで鬱になる。
それで病気酷くなるからドクターストップ。
私のように好きなことしか続かない方は居ますし、
生きているうちにドンドン沼にハマって抜け出せないくらい
好きなこと見つけられて良かったです!👏
案外近くにあるものですし、
見つけられない方は、人から勧められたものをやって見ると良いかもです!
私は姉にプログラミング出来ないけど
簡単にノベルゲーム作れる制作ツール『ティラノビルダー』を勧められて
人生ががらりと変わりましたから。
「PC得意+ゲームが大好き=〝ゲーム制作〟はどう?」
デジタルは確かに得意ですが、何と単純な。
でもその結びつきから現在に至ります。
PCの資格持っていても、使う時に取らないと意味ないけど、
ここに来て、まさか生きると思わなかったです。
人生、どう転ぶか分からないね!
ゲームするの好きだけど、
私がゲーム制作することになるとは頭に全然なかったです。
やはり「ゲームはプログラミングが必要」と思ってて
「無理だ」と勝手に思ってたから。
そしてNintendoに行くつもりだったので、
宣伝も兼ねて今年からイベントにも積極的に参加します!🌈
①3/30 仙台コミケ
夢メッセみやぎ 11:30~15:30
②5/18 インディゲームマーケット5
仙台太白区文化センター 11:00~16:00
何とコミケに初参加します!!!
オタクじゃないけど、
サークル参加であれば、コミケは興味があったので…!
父も「引きこもりだから行って良い」と許可してくれてるので、
コミケ沼にもハマりそうな予感しかしないです🤤
てか、一度オンラインでやったことあるから、やはり楽しかったよね。
また行きたいって思えたし。
でも「東京に行かないと無理」「地元にはコミケがない」「無理だ」
とこれも勝手に思い込んでいたので、
「地元でもやっているんだよ」って
Xの投稿やまとめ記事で見かけたおかげで食いついて…!
現在に至ります。
無理じゃない。頭で〝勝手に〟決めつけないこと!!
「好きなことを貫けば道は拓ける」って、
何の才能も持っていなかった私、自分自身で証明しました!
良ければ、当日いらしてくださいね!😊
で!
最後に宣伝させてください!
先程決まったのですが…!
サバイバルRPG【ワイルド魂】 ¥200
ホラーノベル【血まみれのちぎり】 ¥300
2025/03/13(木)に2タイトルがNintendo Switchにてリリースします!
夢にまで見た憧れのNintendoでの発売です…!🎊
今年は私の年!巳年!3月の誕生日(3/20)の前の週に発売です!!
(残念ですが、祝日なので誕生日リリース出来ませんでしたが
早いに越したことはない!✨)
巳年生まれだってのに、1~2月全っ然良いことなかったけど、
やっと良い年になれる…かも!!
ここまで来るのとても大変だったから(((o(*゚▽゚*)o)))
これからも【MIZUBLUE GAMES】はゲームを作って、
広めるためにコミケにも行ったり
活動の幅を広げ、頑張っていきます!🌈
何卒よろしくお願いいたします!
もし、記事が参考になれば嬉しいです!