ゆるダイエット途中経過⭐️15
みゆです。
ゆるゆると続けているこのシリーズです。全くの進展の無さにやる意味があるのかと思わなくもありません。
先日、肩がバキバキ過ぎて治療に行きました。
「最近調子どうですか?」と聞かれました。
「首肩背中がバッキバキです!」と答えました。
すると爽やかに言われてしまいましたよ。
「ふぅん。自律神経が乱れてます。みゆさん、うちに来だした頃からずっと言ってるのに変えようとしないんだから。人間らしくていいですねーww」
・・・分かってるもん。でもさ、でもさ。
そんな仙人みたいになれないもん。
けど、一応心配してくれていて、今はまだ無理が効いているけどこれからは無理が効かなくなってくるから気を付けてねって。病気になるよと言われてしまいました。
健康で好きな事を続けていきたいので、ちょびっと考えを改めようかなと思ったのでした。
とりあえず、このシリーズもゆるっとやっていきます。これを書いていると減らないまでも大きく増えもしないでしょうから。たぶんね。知らんけどw
では、グラフと表を貼ってみます。
📊 3月3日〜3月9日
📊 3月10日〜3月16日
今週も高値安定です。前にてるちゃんが言っていたけど、これが株価だったらいいのにね笑
一気に増えている日は晩ごはんがいなり寿司だった日なんです。美味しかったからたくさん食べちゃったんです。
そして、きちゃいました(さんちゃん、寒いじゃないよって通じないかもですねw)
もう終わっちゃったのかなと正直思わない事もありませんでした。でも、2ヶ月半ぶりにきました。
1月の下旬から、ずーっと調子が悪かったのはこのせいなのかもしれません。来そうで来ないあの調子の悪さが続いていたんです。今は少し楽になったかもです。
でも、引き続きデトックスがうまくいっていないなと思います。
それは、先日治療に行った時にも言われました。先生はそれを「台所の生ゴミ」に例えて教えてくれました。そう言われると、いやーんって思いました。
+++++++++++++++
おまけコーナーですが、今日は何にしましょうか。
あんまネタが無いんですよね。
書こうと思った事は長くなりそうなんで、記事にしようと思ったり。
花粉の事でも書いちゃおうかな。
スギ花粉もピークを過ぎたようですね。
今年は、そんなひどい症状は出ませんでした!
とても助かります。
でも、私の花粉症はこれからが本番です。
これからヒノキが飛散するんでですね💦
ひどくならないといいんですけど。
この時期はスキンケアも最小限でやってます。
顔を洗って、オイル塗って、オールインワン塗って終わり。
もう刺激しない事に徹しています。
新しいアイテム投入もしません。
数年前に新しいアイテム投入で肌がかぶれてエライ目にあいましたから。
noteやってて、記事にしてたみたいですねw
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪