大腿痺れ・鼻
寒くなってきましたね⛄️昨日鍼治療をしてもらったおかげで、腕が楽で絶好調です🖐️朝起きた感じ全く違うんですよね、動かしやすい、軽い。巷ではブラックフライデーが終盤にさしかかり、12月もそこまで。今日は来年用の手帳を買ったのですが、早いなあ。としみじみです。この1年間も早すぎて駆け抜けていきそうです🎍来月は初の出張もあるし、楽しみでもあります😊✨
毎日どの患者さんの臨床をあげようか迷います。
色んな症状の臨床をあげたいし、初診の患者さんも、継続してくれてる方もどの患者さんもあげたい。毎日悩みながら夜を迎えてパソコンに向かってます🙇
11月の上旬に初診で来て下さった患者さんが2回目来院してくれました。初診で来られた時に主訴は臀部からの大腿の重み・痺れだった。その痺れはほとんど改善してよくなったとのこと💡初診の何かの会話で鼻炎と聞いて、鼻炎治療が主訴みたいな感じになって張り切った私がいまして🙃(笑)
よくよく考えたら主訴は臀部で来たのに、鼻治療もできるって棚からぼた餅な感じしない?☺️ パンドラの箱を開ける感じで?一回その部分を治療しだしたら止まりません🖐️つまり、【症状が治る前に溢れだすのです】2回目で来られたのも、鼻を触ったから鼻水が溢れ出したってことです。一見これは【大丈夫?】【治療しているのにおかしくない?】と思われますが、至って順調です。これも臨床をし続けたからこそのデータとパターンです。おそらくこれがなければ、嘘でしょ・・・と自分でも焦っていたと思いますが、日々の患者さんの治療のおかげで自分の中でのデータが色々出来上がってきてるのと、体は至ってシンプルと気付かされます。
ほとんど改善をしたけれど、まだ少し重みがあるということで腰とお尻に治療。もしかしたら治る風に見せかせて、また症状が出たりする事もあれば、そのまま良くなっていくパターンもある。いづれにせよ、それは病の重さなので体にしか分からない。そんなことをしてたら、エンドレス治療じゃん?って思われるかもしれないけど、それはないです😄🖐️全体のコリの層が減ってくることで、必ず生活のしやすさは断然と違うはず!軽さも。そして一気に改善します✨
鼻治療をしているのに、ほうれい線がなくなって来ているのわかりますか?あとは、顔の全体の浮腫も減っている感じ。これが面白いんですよね。変わらないはずがないってこと。鼻治療をしているのに、他の副産物が良すぎる✨
鼻が悪くなくても鼻治療したくないですか?とゆうより、鬼美容鍼してこれならスタンダードですが、あくまで【鼻治療】で他が変わり過ぎてるのがうれしいってことです☺️
これで鬼美容鍼をしっかりしたら、めちゃくちゃ効果が出ますね😄
患者さんが【鼻を治さなければ!】と予約をして2回目に来てくださったことが嬉しいし、ありがとうございます。伴走をして治したい!
鼻が調子悪い方いませんか!?ぜひ☺️
今日はここまでThank you🤝
治療院情報↓