見出し画像

”テーマの偉大さ”に気づいて、 テーマを探してみよう

わたしは
「習慣応援家」名乗なのっています。

読者の皆さんには
「習慣」をテーマに
お話させていただいてます。

ときどき、習慣と違うテーマで
お話するときはご贔屓ひいきください😅

わたし自身、
「習慣」というテーマを持ったおかげで、
noteで1年間連続投稿を続けてこれました。


どうして、
「テーマを決める」と
noteを続けられたのでしょうか。

一番の理由は、
テーマを決めると話題を集められるから。

詳しい理由については、
別の記事で説明しています。

ぜひ、そちらの記事を
読んでいただけると幸いです。


今回は
「”テーマの偉大さ”に気づいて、
 テーマを探してみよう」

というお話しです。


今回の記事で、ぜひ、多くの人に
テーマの偉大さに気づいてもらい、
noteを楽しく続けていただけたらと思います。

では、いきましょう(^^♪



✔テーマの偉大さ

noteで投稿を続けるために、
「テーマの存在」は欠かせません。

別の記事でも
「テーマを制覇すれば、
 毎日投稿を制覇できたも同然!」

勝手な格言をいい放ったくらいです(*ノωノ)

テーマと考えたら、
さまざまなイメージを持つと思います。

たとえば、人生のテーマだったら…

「幸せな家庭を作ろう」

「自由な時間を謳歌しよう」

「異性にモテる人生を送りたい」

そういった、あなたの漠然とした
人生のテーマがあるでしょう。

そして、人生のテーマが決まると
日頃の生活態度や行動は
テーマに沿って作られているはずです。


noteも同じです。

テーマを作れば、
テーマに沿った思考や行動によって
無意識にnoteで活躍するあなたが作られます。



✔テーマを
 見つけよう

「でも、どういったテーマに
 すればいいのか、分からない」

「読者受けの良いテーマが
 思い浮かばない」

「正直に言えば、
 テーマと呼べるほどの
 自分のスタイルを持っていない」

noteで”テーマについて”考えると
深く悩む人がいます。

はい!

深く考える必要はありません。


テーマとは、
本来は見つけようとするものではなく
勝手に見つかるものです。


ここで、あなたに
3つの質問をします。

①あなたがいま、
 一番取り組みたいことはなんですか

②過去に、時間を忘れて
 没頭ぼっとうしたことはなんですか

③「これだけは誰にもゆずれない」
 自慢できることはなんですか

以上の3つです。

それぞれの質問で、
あなたの頭の中に
思い浮かんだものがあるはずです。

そう!

思い浮かんだものが
「テーマ」になります。


3つの質問すべてに
該当するものでもいいですし…

ひとつの質問だけに
該当するものでも構いません。

そのとき、思い浮かんだテーマは
趣味や物、思考、行動など
正直にいえば何でもいいんです。


「えっ!?そんなのを
 テーマにしていいの??」

といったテーマが見つかって
疑心暗鬼になるかもしれません。

大丈夫です。

最初のテーマ決めは、小さく感じて
他人から見ても大したことない印象を
持たれるかもしれません。

ここで大事なのは、
「テーマを見つけること」です。

テーマを見つけさえすれば、
必然と続けるチカラへとシフトします。

続けるチカラでテーマを尖らせていけば、
あなただけの唯一のテーマへと進化します。

「独自性が欲しい」と嘆く前に、
まずは3つの質問に該当するテーマを
見つけることから始めてみましょう。


~まとめ~
■テーマを見つけよう


テーマを見つけるときの
ポイントとなる「3つの質問」

・いま、一番取り組みたいことは?
・過去に時間を忘れて没頭したことは?
・譲れない自慢できることは?

3つの質問のどれかひとつでも該当すれば、
それがあなたのテーマになりえます。




✔テーマを決めて
 noteで活躍する人

では、実際に
テーマを決めてnoteで活躍されている方を
一部、ご紹介させていただきます。


マレーシア在住の「Mariko」さん。

「Mariko」さんのテーマは、
「海外生活」です。

毎日、その日の世界デーを
noteに投稿されています。

わたしは海外の魅力を
「Mariko」さんから教えてもらいます✨

「Mariko」さん、
現在の世界情勢が落ち着けば、
マレーシアに行ってみたいです。

いつもステキな記事を
ありがとうございます!





エッセイストで読書好き、歴史好きな
魅力あふれる女性が「千世」さんです。

「千世」さんのテーマは「歴史」です。

歴史の深さを知れたのは、
まさしく「千世」さんのおかげです。


著書「レキジョークル奥の枝道」を
執筆されて、現在は
シリーズ4冊目を作成中です。

「千世」さん、
博識で面白く、意外な視点に
いつも勉強させてもらっています。

ステキな記事をありがとうございます😍





スポーツ経験豊富で、
やるのも見るのも大好きな「かズ」さん。

「かズ」さんのテーマは、「卓球」です。

「かズ」さん自身の卓球経験を
noteに投稿されています。

ここまで、
「卓球」に詳しいnoteは
わたしは見たことありません。

「かズ」さん、
卓球動画、楽しく拝見しております🎵

いつもタメになる記事、
ありがとうございます!




ここでご紹介させていただいた方は、
ごく一部です。

noteには、ほかにも
素晴らしいテーマをもって
活躍されている方が
たくさんいらっしゃいます。

ぜひ、ご自分の目で
探してみてはいかがでしょうか😍



✔テーマを決めて
 悩まず楽しく続けよう

noteを続けられない、
忽然こつぜんとnoteから姿を消す人を
わたしはたくさん見てきました。

「あれ、最近、更新ないな~」

「どうしたんだろう」

そういった人にかぎって、
テーマを決めずに
何となくnoteに参入された方ばかりです。

おそらく…

書く話題に尽きたか、
なにを書けばいいのか迷ううちに
イヤになったと思います。

noteに参入当初は、
意気揚々と自分のことを書いていれば
楽しいものです。

でも、それでは
いつかは、ネタ切れになります。

では、普段の生活で
面白い事件があるかといえば、
そう頻繁ひんぱんに起きるものでもありません。

「テーマがない」とは、
じつに話題性に不完全です。


せっかくの「noteを書こう」
という気持ちがムダになってしまう。

わたしは、一念発起した
あなたの気持ちが
「意味のないものになる」のは
残念で悲しいと感じます。

だからこそ、
いますぐテーマを決めてほしい。

と強く主張します。



noteは続ければ続けるほど、
味の出る世界です。

こんな世界を知らずに
そっと離れていくなんて
もったいなんです。

ぜひ、テーマの重要性に気づき
一緒にnoteライフを楽しみましょう。

では、また。
失礼します。


サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!